ブログを見ていると、最近皆さん家庭菜園をされている方を多く見かけます。 私も以前から家庭菜園をしていました。お弁当に入れる為のサニーレタスや、パセリ。ちょこっと使うネギやミント。夏にはミニトマトを始め、ピーマンや大葉、バジルなど作ってきました。 でも植えたら植えっぱなしで、水をやる程度のお世話しかしていませんでした。 ブログを見ていると皆さん丁寧にお世話をされていて、自分も今年はちょっと頑張って育ててみようと思いました。 ミニトマトは買ってきた苗を植えただけで夏の終わりごろになると葉っぱが生い茂っている有様です。葉っぱの割にトマトは思うように収穫できず、買った方がいいのでは?と思ってしまいます…