★ 井川理さん、大鷹涼子さん、浜田雄介さんが、「小栗虫太郎関係料紹介(二)――「マライ西遊記」草稿、「菊芋」関係草稿」(『成蹊国文』58号)の翻刻に協力されました。他に、八木橋悠太さん、西田恭子さんが参加されています。 ・『成蹊国文』58号、成蹊大学文学部日本文学科、2025年3月15日発行
★ 大鷹涼子さんが「夢野久作「日記」調査の現在」を、中島敬治さんが「書誌:能教授・杉山泰道・萠圓としての”本業”本格化に向けた喜圓会設立」を、『民ヲ親ニス』第11号(夢野久作と杉山三代研究会)にそれぞれ寄稿されました。 ・『民ヲ親ニス』第11号、夢野久作と杉山三代研究会、不知火書房、A5判224ページ、2025年1月20日発行、税込2,200円 ※楽天ブックスのページも、ご覧ください。 books.rakuten.co.jp
★ 井川理さん、大鷹涼子さん、鈴木優作さん、浜田雄介さんが、「小栗虫太郎関係料紹介(一)――「菊芋」関係草稿(一)、「海峡天地会」草稿」(『成蹊国文』57号)の翻刻に協力されました。 ・『成蹊国文』57号、成蹊大学文学部日本文学科、2024年3月15日発行 ※成蹊大学学術情報リポジトリをご覧下さい。 repository.seikei.ac.jp
★ 大鷹涼子さんが、『民ヲ親ニス』第10号(夢野久作と杉山三代研究会)に「夢野久作「ドグラ・マグラ」草稿残存状況」を寄稿されました。 ・『民ヲ親ニス』第10号、夢野久作と杉山三代研究会、不知火書房、A5判265ページ、2023年12月20日発行、税込2,200円 ※hontoのページもご覧下さい。 honto.jp