姉川の戦い(あねがわのたたかい)
1570年、近江国姉川で織田信長・徳川家康の連合軍と浅井長政・朝倉義景の連合軍との間で行われた合戦。信長が越前へ侵攻を開始すると、朝倉とも縁のあった長政は信長から離反、挟撃された信長は決死の退却。信長は反攻のため直ちに近江へ出陣、姉川を挟み激戦となったが信長が勝利した。これにより近江・越前を掌握。その後、浅井朝倉連合軍は比叡山の僧兵や一向宗と手を結び抵抗を続けた。後に、延暦寺焼き討ちが起きることになる。
蝶の戦記(新装版)上 【電子書籍】[ 池波正太郎 ]価格: 784 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 甲賀忍びの一派、杉谷忍びに属する於蝶は、頭領・杉谷信正から上杉謙信のもとに行くように命じられる。上杉謙信は度々刺客に襲われ、軍師宇佐見定行から杉谷忍びの助けを求められたのだ。於蝶は蝶丸と名を変えて上杉謙信の小姓になり、謙信のお椀に毒が入れられたことを見破り、謙信の信頼を得る。 この頃、上杉謙信は策略で事を進めようとする武田信玄に対し、今後立ち上がれない位の打撃を与える決意をしていた。決戦の場は川中島。その頃於蝶の叔父、新田小兵衛も鉄砲の名手である杉谷善住坊と組んで武田信玄の首を狙っていた。善住…
案外早かった「KAZU I」の引き上げ。落っことしちゃったから焦ったんでしょうか。原因究明が早まるといいのですが、行方不明者の捜索にはあまり寄与しないかもしれません。 自作ゲームの「姉川の戦い」ができましたので、試してみたい方は下記のURLからダウンロードしてください。感想を聞かせて頂ければ幸いです。 https://drive.google.com/file/d/1bYo9lZcSYGl1TT4CpIVJ322E8-vYhm53/view?usp=sharing マップはA2版で、通説と奇襲説の2種類あります。1ヘクス150m。1ユニット500人。ルールは正味2ページ少し。ユニット数は72個…
フハハハハハ!面を上げよ!!!!! ※ドラマのネタバレを含みますのでご注意ください。 ※管理人はさほど歴史通ではありません。また芸能にも極めて疎い人間です。それぞれにわか興味で語ってるのでご了承ください。 ※一部人物名はドラマ内で複数の呼び方がありますが、広く世間に知られている方で記載するものとします。(例:十兵衛⇒光秀) 麒麟がくる第32話!金ヶ崎より絶体絶命の危機を辛くも逃げ切った信長、そして光秀・・・反撃の準備を整え舞台は「姉川の戦い」へ ・前置き ・物語感想 ・将軍への疑心? ・堺へ ・筒井順慶 ・姉川の戦い ・信長包囲網 ・キャスト感想 ・戦国アイテムアレコレ ・おまけ(武将ステータ…