数え年というのは、生まれたときに1歳で、新年を迎えるごとに2歳、3歳と歳を数えるそうです。2004年(平成16年)生まれで満17歳の娘は、そういうわけで数え年19歳になりました。そうそう、今年本厄だったのです。 私の頭からそれがうっかり抜けていました。同い年の娘さんを持つ方の記事に厄除けのことが書かれていて、その記事を目にしてハッと気づいたというわけです。ですから、当然前厄もやっていません。 厄年を改めて押さえてみると、女性の本厄は数えで19歳、33歳、37歳、61歳の4回。男性の本厄は25歳、42歳、61歳の3回で、女性より1回少ないのですね。61歳は男女とも本厄。 つまり女性の場合は、満1…