「お茶でもいれましょ」と言ったのに「お茶がはいりました」の言葉やさしい いつだったか、JR(西日本)の車内放送が、それまで「扉が閉まります。ご注意ください」と言っていたのを、「扉を閉めます。・・・」に改めた時期があります。誰かが「扉が勝手に閉まるわけがない。『扉が閉まります』という言い方はおかしい!」などとクレームをつけたのでしょうか。 しかし、しばらくたつと元の言い方に戻ってしまいましたよ。やっぱり、これはこれで変だよねーということになったのでしょうか。たしかに、聞き慣れないせいもありましたが、「扉を閉めます」だと、なんとなく威圧的な感じがして、ちょっと好きにはなれなかったですね。勝手に閉ま…