こんにちは。今回は東京都文京区にある『小石川大神宮』の参拝録です。ここはなんと「伊勢神宮」の遙宮(とうのみや)なのだそう。遥宮と言えば三重県にある「瀧原宮(たきはらのみや)」と「伊雑宮(いざわのみや)」だけかと思いましたが、「東京ドーム」の近くにもありました! 東京メトロ丸ノ内線、南北線の「後楽園駅」から徒歩4~5分の駅近神社です。大通りをそれて路地裏に入ると、まわりを住宅に囲まれたひっそりした場所に鎮座していました。東京に遙宮があるなんて思いませんよね。 大鳥居 なかなか立派な木製の鳥居。玉砂利が綺麗に敷き詰められています。鳥居に向かって右の黒い建物が社務所です。御祭神は、もちろん天照皇大神…