台湾好行バス神山線にて、ルカイ族のガイドさんに導かれて霧台部落を散策した。 集落の奥の方には行けなかったが、黒い石板でできた道や家を見つつ、粟の餅つきや、小米酒(粟のお酒)を試飲させていただいた。 餅つきは、思い餅つき棒×粘度の高い餅=重労働、という感じ。 小米酒は優しい甘さで美味しかった。小米酒は加糖の場合も多いが、飲みやすいので好きな味。 粟の餅つき 粟の餅つき 小米酒 集落の奥には、おーいと叫ぶルカイ族の男性の像があるが、今回はそこまでは行けず、遠くから眺めるのみ。 その後バス停に戻り、ルカイ族のガイドさんとお別れ。 最後にバスで一曲歌を披露いただき、拍手喝采だった。 いいガイドさんだっ…