巻向駅は、ホーム1面の単線の駅である。線路の西側は少し低くなっていて、そこから見ると目の高さに電車の台車くらいが来る。 奈良行きの電車227系が入ってきた。正面の両端についている転落防止用の板が初めてみると異様な感じである。写真の1両目はクモハ226-1004だった。 この駅の近くに、纏向(まきむく)遺跡があるが、駅名の巻向と字が違う。「纏」はまといという字かしら。両方の表記があるようだ。 この駅にも、歩く方を方向を示す赤い鹿があった。 巻向(まきむく)駅 JR西日本 桜井線(万葉まほろば線) 奈良県桜井市2022年5月16日