娘が仙台の友人に会いに行くと言うので、勝手に便乗して出かけてきた。仙台駅からは別行動、ほぼ無計画の日帰り一人旅。 10時過ぎ、午前中購入必須の創業1930年『延命餅(えんめいもち)本舗』へ。 JR仙台駅から徒歩10分ほど。この辺りはお寺が多く、幹線道路沿いだが昔ながらの静かな景色が残っている。“延命餅”は、隣りにある阿弥陀寺の延命地蔵さんから名前をいただいたのだそう。 行列覚悟で向かったが店先はとても静か。 木枠のガラス引き戸と注文受け小窓が素敵な店構え。小窓を開けてみたくて敢えてそこから声がけすると、奥の作業場から店主さんらしき男性が出てこられた。 田楽餅(あん) 田楽餅(左:ごま、右:しょ…