第四弾 津波の押し波と引き波 押し波押し波(押し寄せる波、進行波)は、津波が最初に陸地に到達するときの波です。海底地震や火山噴火、地滑りなどによって海水が急激に移動し、そのエネルギーが波となって陸地に向かって押し寄せます。この押し波は、以下の特徴を持ちます。 津波の最初の波が到達すると、海面が急激に上昇します。これにより、大量の水が陸地に押し寄せます。押し波は非常に強いエネルギーを持っており、建物やインフラを破壊し、物理的な被害を引き起こします。津波は深海では非常に高速(時速数百キロメートル)で移動しますが、浅海に近づくと速度が遅くなり、波高が高くなります。 引き波引き波(引き寄せる波、退行波…