≪1≫ 台風が関西に近づかないスキに、先日来の表題の数値「ζ(2)から ζ(3)への弧長」をちょっとだけ改善してみました。 それは、単純に分割数をふやしたというものでございます。すなわち、分割数6から単純に10として、どの程度どうなるのかの観察であります。以下は、2.0、2.1、2.2、・・・、3.0 の数値となります(by Wolfさん) ≪2≫ まえと同様にCAD上におきまして、 各点をプロットー円コマンドー3点指示ー部分消去ー測定ー測定結果表示…という、 定番の作業を進めていきます。 10分割ですので近似する円弧の数が3ケから、うまい具合に5ケに増えました。レインボー円弧のところです。 …