1.新領域「情報」 5月22日に実施された教育課程企画特別部会にて、生成AIの進展を見据えた新領域「情報」が提案されました。 審議会では、生成AIなどのデジタル技術が急速に広がる時代に、子どもが「探究的に学ぶ力」と「情報活用能力」を一体的に高めるには、学校教育をどう変えていくか検討がなされました。 2.情報活用の現状 探究的な学習は総合的な学習(小中)、総合的な探究(高)で実施されていますが、調べ学習で終わる例が多く、問いの質が十分でないことが指摘されています。 また、PISA 2022 では ICT を用いた探究型活動の頻度が OECD 最下位付近の順位となっているようです。 3. どう変え…