今日は午前中に父との二人法事を終え、午後は休んでいた。 休める時に休む。 これはいくら行動的になったとしても、外せない鉄則だ。 最近は意識の高い自分と消極的な自分とがいる。 しかし、この棲み分けが大事なように思う。 休む時には休んで、やる時にはやる。 休んだ分やる気が出るものだし、やった分だけ休みが必要になる。 どちらかに偏ってしまうと、必ず精神が支障をきたす。 やる気があるのに体が動かなかったり、体は元気なのにやる気が出なかったりする混合状態も厄介だ。 やはり自然でいるためには、自分の内なる声に耳を傾ける必要がある。 結局は、やりたいことをやる。これに尽きる。 結果がどうであれ、今自分が求め…