人は何か、良い事が起こる事を期待して生きているわけですが、そういった何かを期待する事自体は特に問題ありません。問題になるのは、過剰な期待です。過剰さが基本的に問題になるんです。 例えば、承認についてもそうです。人は、承認欲求というものを持っていますが、承認欲求自体が良くないわけではないんです。 会社で働いていても、会社から評価されたいし、承認されたいと思うわけですが、それ自体は問題ないんです。問題なのは、過剰な承認欲求です。 承認という事であれば、人と話をするとき、承認を得るわけで、人との会話による承認は何気なく自分も気付いていませんが、その何気ない、軽い承認で人は小さくとも満たされているんで…