「ジョジョの奇妙な冒険」第2部。 第二次世界大戦下のヨーロッパを舞台に、ジョセフ・ジョースターと柱の男の死闘が描かれる。 「ナチスの科学は世界一ィィィィ!!!!」など、ナチスについてエキセントリックなイメージを少年達の心に植え付ける。 シリーズ最高作に推すファンも多い。
ファントムブラッド→戦闘潮流→スターダストクルセイダース
以下、ジョジョの奇妙な冒険のキャラクター名が出てきます。 知りたくない方はブラウザバックを。 油断していたら、次のジョジョ一番くじの情報が。 一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 PHANTOM BLOOD&BATTLE TENDENCY|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト (引用:一番くじジョジョの奇妙な冒険PHANTOM BLOOD&BATTLE TENDENCY, 2023.09.02閲覧) 上位賞フィギュアの顔部分が発表されました。 これねー、いつも写真と実物がちょっと違うんですよね。 なので、ユーチューバーのサンプル紹介を待ちたい所。 でも、現段階でのほし…
今日はお腹が冷えて、家でダラダラしてました。 急に寒くなったけんね。 そこで、ジョジョの奇妙は冒険 第2部 戦闘潮流を読み返してました。 以下、二部の感想ついて書いてますので、まだ読んでない方はブラウザバックをお願いしますm(_ _)m リアルタイムで読んでたときは、怖いし気持ち悪くて途中からやめたと思います。 当時は純粋無垢な少女でしたからw。 コロナ時代に突入したときに文庫版を買って読み返したら、面白かったですね。 まず、ジョセフは見た目はホントにジョナサンにそっくりだったんだな、と。 性格が全然違うので、こんなにそっくりだったとは、忘れてました。 作中ではひょうきんで悪いことはしてなさそ…
・タイトル ジョジョの奇妙な冒険7 Part2 戦闘潮流4 ・本の概要 ・風のワムウ ・ジョジョとリサリサの絆 ・最後の波紋 ・究極生命体カーズ ・最後の賭け ・その男、神になる ・帰還 ・点数 76点 ストーリー☆☆☆☆ 画力☆☆☆☆ オリジナリティ☆☆☆☆☆ テンポ☆☆☆ 熱中度☆☆☆・感想 第2部が完結となる1冊です。 対ワムウ戦、対カーズ戦、ジョセフとリサリサの関係性、そしてそれぞれのその後が描かれています。誇り高き風の戦士ワムウはアニメで見たときほどの格好良さを感じられませんでした。 自分の年齢が上がってるので感性が変わったのかも? 前巻のエシディシが一番好印象なのは変わらずでした。…
・タイトル ジョジョの奇妙な冒険 6 Part2 戦闘潮流3 ・本の概要 ・炎の流法エシディシ ・死してなお…… ・光の流法カーズ ・シーザー ・1対1 ・点数 92点 ストーリー☆☆☆☆☆ 画力☆☆☆☆ オリジナリティ☆☆☆☆☆ テンポ☆☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 ジョセフとエシディシの戦いは単純な力と力のぶつかり合いではなく、舌戦や心の読み合いも兼ねた頭脳戦でした。 動きはアニメのほうが分かりやすかったような気がします。アニメ見たのもずいぶん前なので正確には比べられませんが……これを書かなきゃ先に進めないので書きますが、敗けるのはエシディシです。 そしてエシディシは死してなお、ジョセフ…
・タイトル ジョジョの奇妙な冒険 5 Part2 戦闘潮流2 ・本の概要 ・同志との出会いは波乱の幕開け⁉ ・遭遇!3人の柱の男達❗ ・絶体絶命 ・修行 ・エシディシ襲来 ・点数 84点 ストーリー☆☆☆☆☆ 画力☆☆☆☆ オリジナリティ☆☆☆☆ テンポ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 波紋の修行も兼ねて紹介された人物に会いに来たジョセフ。 しかし、その人物との相性は最悪だった⁉ いい加減でお調子者のジョセフとキザで情に熱く、誇り高き男のシーザー、2人は出会い頭にいきなり衝突します。 ここにジョースターの血統とツェペリの血統が再開します。道中で喧嘩しながらも2人は道案内をされて柱の男達がいる場所…
・タイトル ジョジョの奇妙な冒険 4 Part2 戦闘潮流 1 ・本の概要 ・お調子者 ・反逆 ・宿命 ・潜入 ・実験 ・柱の男 ・点数 84点 ストーリー☆☆☆☆ 画力☆☆☆☆ オリジナリティ☆☆☆☆☆ テンポ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 時代は移り変わり、主人公が代わった第2部の1巻です。 紳士的なジョナサンとは正反対のいい加減でお調子者のジョセフが織り成す物語は如何に……おばあちゃんになったエリナはちょっと見たくなかったんですけどねw でもエリナおばあちゃんは強い。特別な修行を行わずに何となくで波紋を使える天才肌のジョセフとまさかの裏切りで敵側に回ったあの御方との対決は街中でド派手に行…