それまで地方公共団体やその外郭団体に限定していた公の施設の管理・運営を、株式会社をはじめとした営利企業・財団法人・NPO法人・市民グループなど法人その他の団体に包括的に代行させることができる(行政処分であり委託ではない)制度である。地方自治法の一部改正で2003年6月13日公布、同年9月2日に施行された。小泉内閣発足後の日本において急速に進行した「公営組織の法人化・民営化」の一環とみなすことができる。
いろんなところに飛び火して、やりにくくなってきました 指定管理者制度で運営されている緑地 熟練したノウハウで利用者へのサービス充実を期待して、行政から民間に委託されています 自治体からの委託費で賄っているのですが、全然足りないのでしょう 必要ギリギリの職員配置です そして、何年か度にある管理者選定に勝つために活発に運営していることを自治体にアピールしなければなりません 人もお金もないけど、何かしなくちゃいけない それで野草展だの、苔玉作り体験だのとイベントをしませんかとスタッフに持ちかけられます すると、そこまでしたくないというボランティアも出てくるわけです 好きな人が好きにすればいいのですが…
1 専門家との対談集 経済学者の飯田泰之さんが地域再生の専門家と対談し、地域再生の問題点を明らかにするという本です。 地域再生の失敗学 (光文社新書) [ 飯田泰之 ]価格: 924 円楽天で詳細を見る それぞれの専門家の指摘が具体的で興味深いものでした。 特に印象に残った3点について述べます。 稼げるまち 半官半民の取り組み 集団移転 2 稼げるまち 木下斉さんとの対談では、地域が稼げないと地域再生にはならないことが明らかにされていました。 地域再生の例として「ゆるキャラ」が取り上げられていました。 最も成功したと考えられる「くまもん」でも、稼げるようになっているかは疑問とのことです。 この…
youtu.be 今私は2022年北京冬季五輪開会式の映像を見返している。確か当日、生でも見ていたのだが、再び見る。スペクタクル。規模がでかい。そして演出に芯がある。はっきりいって素晴らしい。立春の日に開幕した北京冬季五輪は、「中国には24節気がある」という映像から始まる。24節気の紹介映像は、立春に向けてカウントダウンしていく。ついに立春まで辿り着くと、演出した張芸謀のお得意技ともいえる大人数の演舞。緑色に光る数メートルありそうな、新芽をイメージしているであろうしなやかな棒がゆらゆらゆさゆさと、軽く百本(人)以上揺れる。
図書館回文2本に曲をつけてみた。主に(演奏の)技術的な問題で出来には改善すべき点が多い。特に中野東図書館。 かい‐ぶん クヮイ‥【回文・廻文】〘名〙 ②上から読んでも下から読んでも同文、同文句になるように書いたもの。また、回文歌、回文俳諧などを略していう。 小学館 精選版 日本国語大辞典 図書館指定管理者制度 中野東図書館 つくりかた 図書館指定管理者制度 「中野TSUTAYA建つのかな」 (なかのつたやたつのかな) 回文: くろねこ (twitter @orangkucing ) 曲: 中野非公式通信 (twitter @nakanocitizens ) ♪声: 大人の科学 ポケット・ミク …
指定管理者候補者審査会という会議に参加してきました。私は「NPOアスリートタウンのべおか」と「市PTA連絡協議会」のダブルヘッダーになったため後者は市P小野副会長に代理して頂きました(席は離れていましたが同じ会場内で大変心強かったです!)。本題ですがこの度令和4年度より、市民体育館を除く全てのスポーツ施設(市が管轄しているもの)が指定管理者による運営に変わります。西階プールと浜川公園プールも含まれます。それに応募された候補者をふさわしいかどうか委員で審査し1者を選びます。この際、公正のため各者の名前や会社名は伏せられています。各者15分ほどのプレゼンのあと質疑応答、私は各者に対し以下の質疑を挙…
ご無沙汰しておりますcorottyです。だんだん更新頻度が「ご無沙汰です」になってきている気がします(笑) うつ病まっただなかの時は考えが止まらず、文章にしながら気持ちの整理をしていた部分も大きいのですが、ノートPCを開かないとすっかり遠のいてしまいます。ASUSを使っているのですが、キーボードと相性が悪いのかあまり好きになれずにおります。。。買い替えたい。 図書館は自治体直営がいいのか、一部(範囲はいろいろあるが)委託・PFI・指定管理者がよいのか そもそもの図書館の利用率について 利用してなんぼ、利用者を集めて盛り上げる図書館 図書館設置数よりも貸出できる場所の多さ 現代では、図書館との関…
指定管理者制度の導入が進む公立図書館を考える 今泉克己 全国の公共図書館の状況 戦後の社会教育は、新しい憲法のもと教育基本法に基づき社会教育法、図書館法や博物館法に基づいて制度化された。特に、図書館は社会教育の重要な部分を担っており、地方自治体は図書館等を通じて、社会教育を保障する施策の推進に努めなければならないとされている。この図書館は21世紀に入り、指定管理者制度の導入(一種の「民営化」)により大きく変化している。 指定管理者制度の導入は何をもたらしているのか 指定管理者制度は2003年度の地方自治法の改定において私企業、NPOにも拡大され、図書館、博物館をはじめとする公的施設に対して地方…
首都圏の東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の1都3県は、公共図書館の委託化、指定管理化が進んだ地域である。特に東京23区は、その代表格な地域である。更には、郊外ベッドタウンである、東京市部、神奈川県、埼玉県、千葉県にも広がりを見せ、着実に委託化、指定管理化が進んでいる。
国富が丘団地の木の葉も日一日と色づいてまいりました。この季節を迎える頃は何より体調の管理が大事です。体を過度に冷やさないようにやや暖かくしてお過ごしください。 さて、9月20日に27年度の敬老祝賀会を自治会公民館で華やかに執り行いました。 河野俊嗣宮崎県知事、戸敷 正宮崎市長のご長寿お祝いの言葉に始まり、今年は54名の70歳以上の方がご参加くださいました。国富が丘自治会の敬老者該当数は158名ですが様々な事情で参加できなかった方々には、ささやかなお祝いをお配りいたしました。今年の参加者での最高齢者は91歳(女性)、不参加者を含めますと94歳(女性)といずれも女性の方のご長寿が目立ちました。今後…
うっとうしい梅雨がまだまだ続きそうです。予報では7月14日頃が梅雨明けでしょうとのこと、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 その雨のなか、団地内の草刈に協力いただいた自治会員2名の方と役員が合羽を着用して一生懸命、草刈作業をしていただきました。 本当にお疲れ様でした。また一部ですが、植木も剪定もされ、団地内がきれいに見違えるほどになりました。作業中には団地内の方々からも感謝のお声を掛けていただき、草刈を作業中の皆さん笑顔で奮闘していただきました。 さて、すでに班長さんから報告があったことと思いますが、来年度からは住宅管理人の廃止、また、駐車場管理組合の廃止が宮崎市から通達されて…
向暑の候、国富が丘団地の皆様にはお健やかにお過ごしの様子、なによりに存じます。 自治会運営に対しまして、格別のご支援とご協力を賜り心より感謝申し上げます。 今年度から「国富が丘自治会」会長の重責を私 黒田敏明が務めることとなりました。歴代会長、諸先輩方が築いてこられた「国富が丘自治会」のすばらしい業績を目標に、各役員、事業部長、班長の皆さんと一緒に知恵を出し合い、手を取り合って、助け合いながら、いろんな課題に、真剣に取り組んでまいります。 自治会では「安心、安全」で、誰もが住みたい、この団地で生活したいと思われるまちづくりと「防犯・防災」を自分たちで出来るまちづくりを心がけて自治会活動に誠心誠…
公的部門の民営化や指定管理者制度のひとつの弊害なんでしょうか。 東京都の火葬費用が9万円に達しているという記事がありました。(東京新聞【「費用が高くて」火葬を拒む遺族も 東京23区内の特殊事情とは 関係者「別れの機会奪うなら…切ない」】)(日本経済新聞社「東京の火葬料、千葉の15倍 民営がコスト増を積極転嫁」) 高騰の理由としては,大手の民間業者の寡占状態となっていることや,価格設定に許認可がないこと等があるようです。燃料費や人件費の高騰はあるのものの,価格の設定が利益の拡大を目的としているいう意見もあります。宗教的な理由を除けば,ほとんどの人が通る道でもあり,公的な性格も強いため,さらなる価…
日本の最北の地である稚内。 その中心市街地にあって、気軽にアクセス出来る天然温泉が「ヤムワッカナイ温泉 港のゆ」です。場所は国道40号とJR宗谷本線の高架が交差する付近。 JR稚内駅方向。 こちらは宗谷岬方向になります。 この温泉施設は稚内市と地元企業が出資する第3セクター運営の商業・観光施設「稚内副港市場」内にあります。 共に2007年にオープンしましたが、温泉施設部分を所有・運営していた地元企業が経営不振を理由に「港のゆ」を2020年に閉業。そこで温泉施設の無償譲渡を受けた稚内市は指定管理者制度を導入して札幌市の業者に決定し、「ヤムワッカナイ温泉 港のゆ」として2022年に再オープンさせま…
-----講義録始め------ それでは、公立博物館はその設置者である地方自治体だけでなく、納税者や社会に対して広くその苦しい財政状況をしっかり説明できていると言えるのでしょうか。 厳しい言い方をすれば、十分な説明ができているとは言い難いのが現状です。 そうですか。はい。 少し厳しいですが、私が全国の都道府県立博物館の財務分析を行いました。日本博物館協会が発行している全国博物館園職員録に記載のあった都道府県立館289館について調べました。そのうち、各館が発行している年報がウェブ上で閲覧でき、収支(つまり入ってくるお金と出ているお金)がきちんと明示されていたのは55館だけでした。都道府県立館で…
新潟~長野旅行の続きの話。
7月5日付
1.指定管理者制度 地方自治法244条の2第3項は、 「普通地方公共団体は、公の施設の設置の目的を効果的に達成するため必要があると認めるときは、条例の定めるところにより、法人その他の団体であつて当該普通地方公共団体が指定するもの(以下・・・『指定管理者』という。)に、当該公の施設の管理を行わせることができる。」 と規定しています。 これは、平たく言うと、 「公の施設をノウハウのある民間事業者等に管理してもらう制度」 のことです。 自治調査会 ニュース・レター vol.019 【2019年7月15日号】 | 公益財団法人 東京市町村自治調査会 https://www.tama-100.or.jp…
何故、この新刊に古くからの村上春樹の読者が沸き立ったのか 村上春樹の新刊『街とその不確かな壁』を読んだ。街とその不確かな壁作者:村上春樹新潮社Amazon一九八〇年に文芸誌に掲載された村上春樹の中編に「街と、不確かな壁」という作品がある。 その中編は作者がいうには内容的にどうしても納得がいかないという理由で書籍化されていない。その中編を核に作り上げていったものがこの本作だ。 とはいえ、壁に囲まれた街をモチーフにしたと思われるその中編のモチーフは『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』(1985)を支える大事な片輪として使われているのは、この有名な長編を読んだことがある多くの人には言うま…
6月21日付
申し込み/よくある質問/アクセス/ルーム/LINEでルームのクーポンがもらえる@wqk1015q/相談受付状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚など 7月6日(土)おはようございます。😊 「汚れがない」を花言葉に誕生日花 浜木綿(はまゆう)・浜万年青(はまおもと)の日👓 浜木綿と書きますが、木綿は、コウゾという木の繊維でつくった和紙や布のことです。 それを浜に広げた様子が、はまゆうの白い花に見えるのでしょう。 今日も明るく元気な笑顔で感謝💕 さて、急がばまわれ式・堅実で一番効率的な挨拶 挨拶が嫌いな公務員の元でうつ こんな上司がいた職場でうつの職員が、 町のプールとか、体育館などでは、以前は…
このネタ、去年、一昨年からグダグダとずっと続いていまして。知る人ぞ知る話というか、プロ野球ファン、とくに日本ハムファイターズ・ファンとそれから道民、とくに札幌市民の間で比較的身近な話ですけど。だから、数年前まで札幌市民で、それで北海道日本ファイターズのミーハー的なファンである私的に色々とチェックしていました。・・・ただねぇ、内容が……なんというか地方三セクの典型的な失敗例、というか。失敗の内容が、ネットカルチャー代名詞の『なろう小説』とかではやりの『追放ざまぁテンプレ』そのまんまの流れでしたので。ネットカルチャー大好き界隈というか、親和性の強いSNS動画投稿界隈では面白おかしく大いに盛り上がっ…
うめちゃんのブログへようこそ! 【プロフィール】 現役サラリーマンで起業家。 サラリーマンでえらい目に会い、 30で一旦退職後に宅建資格 取得後、FPの勉強をして 一般で言われている年金、 貯蓄ではお金が足りない、 嘘なんだ、と気がつく。 将来資金が足りないことにつき、 再度サラリーマンをやりながら、 金融、不動産の勉強をしながら コツコツ投資、事業を継続している サラリーマン、事業家の二刀流。 日々感じた気付きをつらつらと 書いてます。 わたしのやってます ストアカ、キャンプファイア 講座です。 【人気講座】 私のやってますストアカ講座です。 良かったら覗いてみてください。 ① 【講座名】 …
天下り最優先のお代官様がお役所仕事で 日本ハムを搾取しつくし、当然のごとく逃げられた 「プロ野球やらせてくれないのでね」 札幌ドーム、赤字6.5億円(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 「見通しが甘かったのでは」との指摘に対し、「見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい」と山川社長。 日本ハムというにぎわいと収入をもたらす優良なコンテンツを失い、正念場を迎えている。 札幌ドーム、日ハムの要求を無視し続け“見捨てられ”移転…札幌市天下り職員たちの暴挙 | ビジネスジャーナル 2004年から札幌を…