近年、年賀状作成をやめる人が増えている。 高齢になり作成が困難な人は理解できるが、ほかの年齢層にも この風潮が広がっているのはなぜだろうか。 たしかに、お正月に普段会えない友人知人親戚からの新年の挨拶状は 心温まるものだ。 私も物心ついた時から毎年作成している。 しかし、この慣習をやめたときのデメリットは、どれだけあるのだろうか。 それを考えると、やめても何も自分には悪影響は無い。 なぜなら、新年の挨拶やお互いの近況報告、生存の確認が目的ならSNSを 使えば良い。 逆にやめたときのメリットは多い。 作成する時間の節約になる。 家計が、枚数にもよるが、大いに助かる。 準備に意外と時間がかかるのも…