ぼっち低等遊民です。 今回は、私が初めて就職したときの思い出について。 高校卒業後進路未定だった。そんなわたしをみかねた父がとある飲料関係の会社に正社員枠で応募したのだ。 スーツで臨んだ面接。担当官は若い社員2名だった。 運転免許証は持っていますか。 いいえ。 もし採用になった場合、勤務開始から半年以内には免許証を取っていただきます。 仕事中にフォークリフトの作業があるので必要なのだとのこと。 あとはまあ、高校の成績とか頑張ったことなどを聞かれた。 面接の後、会社を紹介するビデオを見させられた。 後日電話で採用する旨を伝えられた。 勤務開始 3月末に採用が決まって、4月6日から勤務が始まった。…