ムスメ、いつの間にカッターの使い方覚えたんだろう。 今日は授業参観日。学校まで送り出した後12時半まで寝て、そこから軽く飯を食った後身支度をして学校に向かった。 参観授業は図工で、『光のおくりもの』というお題でカラーセロハンを貼るための厚紙に予め描いた図案の一部をくり抜く、といったもの。当然くり抜く作業ははさみではできないので、カッターを使う。 最初はカッターの使い方の説明から始まり、いざ図案が配られてくると、ムスメは言うが早いかカッターの刃を出し、図案の印を付けた部分をくり抜き始めた。早すぎィ! 一つが終わると次へ、次が終わるとまた次へ、みたいな感じでムスメは先生の説明などお構いなしにどんど…