自分で調べもせず、安易に他人に訊いて問題を解決しようとするひと。「教えて!」に「君」をつけることにより、「見下す」、「幼い」といったニュアンスを与える。
教えて君の定義は以下の通りです。 1:質問する前に自分で知りたいことを調べていない・検索をしていない 2:何度も連続して質問をする この2つのどちらか、もしくは両方に当てはまる人が、教えて君であると言えます。 脱!教えて君同盟
教えて君の定義は以下の通りです。
1:質問する前に自分で知りたいことを調べていない・検索をしていない 2:何度も連続して質問をする
この2つのどちらか、もしくは両方に当てはまる人が、教えて君であると言えます。 脱!教えて君同盟
初投稿 「終わってしまった。。。」 就活を終え、開口一番に出た言葉だった。 自分は就職活動を終え、何に落胆していたのだろうか。 一般的な推測としては、志望度の低い企業に入社してしまった等が挙げられるかと思うが、自分の場合そうではなかった。 第一志望群の会社に内定し、周囲にも認められ、満足はしていたはずだった。 それなのになぜ、自分は心の底から喜べなかったのだろう。 その答えは最近、見つけることができた。 給料モデルが低い!!!!!!!!!!!!!!(もらえるだけでもありがたいけど!!!) ということで、三度の飯よりお金好きな大学生(自分は稼げない)が、はたらきながら(21卒)感じたことや、その…
Diversity に対して意識の強い人が多い都市であっても、差別は起こります。アメリカで住んでいたら差別を受けます。根本的に、アジア人をあからさまに避けてくる人もいます。でも、パンデミックが始まってからアジア人に対するヘイトクライムは特に頻繁に起こりはじめました。先日、ジョージア州アトランタで、白人男性が3件のマッサージスパを襲い、8人を銃殺しました。そのうち6人がアジア人。そして、社会がようやく、アジア人に対するヘイトクライムを問題だと認識はじめました。 コスモポリタンがこのアジア人差別の背景をとてもわかりやすく書いていたので、私は書かないでおきます。むしろこっちを私の記事読む前に読んでく…
札幌のよく当たる占い師!【2021年】口コミで当たると評判!の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・(令和3年)2021年3月日22(月) 石原聖山(いしはらせいざん)が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を的確に占う! ●(information)-HTBの夕方ワイド番組「イチオシ!!」毎週月曜日に放送している人気コーナー「しあわせ散歩」で夢占館(ゆめせんかん)が2020年1…
この記事は 自己暗示実践編の派生記事です🌟 ここから、自己暗示書くタイプの 実践編を解説していくよ☝ ▶書く方法で自己暗示実践編 ⏩暗示内容を決める🎉 ⏩実践作業に入る前に☝ ↪小休憩からスタート? ⏩暗示を書き込む方法 ⏩継続すると大きな変化を ⏩とにかく継続後に分解 ⏩想像力をフル活用 ▶工夫でダイレクトに効果アップ🌟 ⏩関連する写真を貼る ⏩カラー色を変えてみる ⏩思い切って英語表記にする📚 ⏩あえてネット公開する ↪ネット利用時の注意☡ ↪誹謗中傷が怖いならヤメる❎ ⏩全ての音を遮断する ▶過去文を見る場合のコツ✍ ⏩まずは1週間後に見る ⏩1ヶ月後の判断を見る ↪変化を感じないとき …
1年1ヶ月毎日やりました。元とったと思われます😆 ycsはlevel3に入りました。少しずつ難しくなってきました。時間がかかるようになりました😅 録音したfriendsを聞いていたら、なんとなく意味を理解しながら聞いているような不思議な感じがしました。まだまだですが・・・ イメージとしては0.1だった視力に、0.2が見えるような近視メガネをかけた感じ、とでも言いましょうか。1.0の視力が出るのはまだ程遠いです。でも聞こえ度のクリアさが0.2とかそんなふうに上がった感じです。 それから寝る前と起きてすぐに見ているiwa_sen英文法基礎講座ですが、20まで見ました😄 で、分詞構文なんて出てくるん…
2018年8月6日発売 2枚目ミニアルバム‘I am WHO’収録曲 【公式楽曲紹介】 M.I.A.'는 편안한 멜로디와 분위기의 힙합 알앤비 장르 곡으로 가사에는 "내가 알던 너 다운 밝은 모습"을 그리워한다는 내용을 담았다.【訳】M.I.Aは、快適なメロディーと雰囲気のヒップホップR&Bジャンルの曲で歌詞には「僕は知っている君らしい明るい姿」を恋しがるという内容を盛り込んだ。 Stray Kids : Discography ※M.I.Aとは"Missing In Action"の略語で、スラング英語で「最近会っていない人」という意味です。 もともとは戦争で消息不明になった人…
名前を出せないので君と呼びます。出してもいいですが出してバレて読まれた時が恥ずかしすぎるので、君にします。ようやく整理がついたので書きます。 君へ。 アホだなと思ってはいたけれども、本当にアホです。そのアホさがかわいいですし好きですが、もうちょっと自分の人生のことはよく考えてください。君は趣味や仕事のことであればあんなに考えることができるのに、なぜ恋愛に関しては適当になってしまうのですか?心配です。 自業自得だなとも思っているのであれこれは言いませんが、私はあなたの奥さんを快く思えません。奥さんも私を快く思っていないということで、まあ私がわざわざ快く思う必要もないかなとも思いますが。私からして…
自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ作者:勝間 和代発売日: 2020/10/07メディア: Kindle版家族が借りてきた本。勝間さん、どんどん本を出されているんですね。 今までの「勝間式」シリーズの延長線上にある本です。 昨今のコロナ事情を踏まえ、これからどんな風に生きていけばいいのか。その考え方と方向性を知る目的で読みました。 ポイント1 成果報酬型の人と、定額制(お給料)の人がかみ合わないわけ ポイント2 「教えて君」になるな ポイント3 賢くお金を使う
ひめさま! ねぇ教えて、 君はいつもどんな歌を歌ってる? 歌を歌う 唄う 歌う 謡う? 君にこころはどこにある? 心の安らぎは、どこにある? 君の心がいつも安らかであることを、祈るよ
www.youtube.comどーも、きなこもちです。人は誰でも間違いだらけです。そして毎日その間違いを無かったことにして玄関を開けて、人と関わってます。でも自分が関わる人その相手が最愛の人だったら?その相手にも自分の過去は隠しておく?それとも隠し事は嫌だから伝える?何でも伝えよう、それで相手が離れてしまえばそれまで。....と思うのは簡単でもいざ伝えるのは難しいんです、ホントに。 【Intro: MAX】 Would you love me less? 僕のこと、前より愛せなくなるかな?If you knew the places that I've been? 僕が昔 出入りしてた場所を知…
www.youtube.com [Verse 1: ZAYN] Not tryna be indieNot tryna be coolインディーのようにクールに見せなくていいよ Just tryna be in thisTell me, are you too?こんな風でいい教えて、君も同じなの? Can you feel where the wind is?Can you feel it throughどこから風が吹いているのかその全部を感じ取れるかい All of the windowsInside this room?部屋の中の全ての窓から吹く風を [Pre-Chorus: ZAYN &…
熱狂ゴルファーの皆さまこんにちは。 PRGRで販促を担当しております、Nです。 ゴルフメーカーPRGRが誇る、科学的なスイング解析とレッスンを融合させたゴルフ上達メソッド『サイエンス・フィット』に通って、楽しく・真剣にレベルアップを目指すゴルファーの姿を追い続ける”ほぼ”リアルドキュメントブログ、新サイエンスフィット日記。 PRGRスクールサイトのリニューアルを記念して行われている、サイエンスフィット日記の”スペシャルゲストシリーズ”。 今回のゲストはTEAM PRGR藤本麻子プロ。サイエンスフィット日記メンバーのエリートゴルファーU君(右)と初心者ゴルファーT君(左)が真剣勝負でプロに挑みま…
「思考のサボり癖のせいで貧乏に陥る「教えて君」」 これは勝間和代さんの『勝間式超スローライフ』にあった言葉です。 自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ posted with ヨメレバ 勝間 和代 KADOKAWA 2020年10月07日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 誰かに聞いたほうが早いけれど・・ 分からないことがあったら、自分で調べるよりも誰かに聞いてしまう。 これは、考えることをサボっている状態。 誰かの意見に乗っかっていればラクチン♪ だって考えるのは疲れるもの。 考えて、試行錯誤するなんて面倒くさい! 答えだけをパッと教えてもらえたら、それが一番…
2020/11/24(火) 引き続きtodoistにやることをメモしつつ作業してます。 Yの集合絵を進めているのですが、二頭身でクオリティに拘らず描くと1日15〜20人描けて気分がいいです。3日くらいやったところで、これ毎日やったら100人かけるじゃん🎶という気分になってきて、一週間くらい続いているのでこういうモチベ意地のやり方もあるんだなと思いました。いま109人くらいです。 同僚にリングフィットを借りて運動を始めました。いま2日目です。筋肉痛。続いたらSwitchとソフトを買います。 あまりに体調が悪いので内科に行って血液検査をしてきたのですが、なんともなかったです。先生は終始「年齢的に大…
私が生活スタイルを見直すきっかけになったのは、2018年10月、勝間和代さんの著書勝間式 食事ハックを手に取ったときです。 それから、あれよあれよという間に、食生活を変え、部屋を片付け、お金をためるようになり、お酒をやめて、運動するようになって、痩せて…。 いろいろなことが連鎖反応のように起こっていきました。たった2年でよくここまで変われたな、と自分でもびっくりします。 それ以来、勝間さんの新刊はすぐに買います。要はファンです。 ファンの目線で、勝間さんの10月発売新刊「自由もお金も手に入る!勝間式超スローライフ」を紹介します。 自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ 勝間式超スローライ…
な、なにかを書かずにはいられなくなってしまった、アドレナリン。 オタク特有の早口でお送りいたします。 当作文は、かの有名な刀剣乱舞を微履修したド初心者のオタクの悲鳴です。 履修の流れ、現状は以下の通り。 アニメ花丸→清光および沖田組が響く→ゲームを始めてみる→ミュージカル『刀剣乱舞』~幕末天狼傳~(通称がわからんので正式名称書いとく初心者) ↓これ https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=21496 今は天狼(と呼ばれている気がするので以下はそう呼ぶ)を見終えたところである。ほんと、見終えたてほやほや。とにかくこれがマーーーーやばくて何…