御朱印巡りをするため、御朱印帳探しの旅に行った。 もうひとつの目的は、織田信長が好きだった敦盛の舞「人間五十年」の石碑。 織田信長縁のお寺や神社を訪ねた。 本能寺 → 本能寺跡 → 建勲神社。 御朱印帳 本能寺 本能寺跡 建勲神社 敦盛の舞 幸若舞の敦盛 人間五十年 本殿 天下布武の御朱印帳 御朱印帳 御朱印帳とは、お寺や神社を参拝した時に押してもらう朱印を集める帳面。 御朱印巡りとは、言わばスタンプラリーのようなもの。 私は、昔っから織田信長の大ファン。 安土城摠見寺の御朱印帳を見せてもらって、欲しいなと思っていた。 今日、安土城に行くつもりが行けなくなってしまい、織田家家紋入りの御朱印帳を…