「文学フリマ東京35」(11月20日/東京流通センター)へ行ってきました。 想像していたより人が多く、熱気に満ちたイベントでした。 ブースで見本やチラシをたくさん配っていて、遠慮せず受け取るので、入口でもらったnoteのロゴ入りトートバッグはあっという間に膨れてしまいました。 2時間ほどかけて2つの会場をひと回り。 もっと丁寧に見たかったけれど体力の限界。 『あの一番遠くの家を見ること』 かわせ・著 ドットで作られた絵と文字で広がる夜の世界が心に染みる。 『夕焼けの象』 ほしおさなえ・著 名刺サイズに140字の小説が入っていて、5つの話(5枚)でひとつの表紙。 アイデアが面白いし、活版の柔らか…