MRTブルーラインで新北市へ 新北は台北をぐるっと取り囲んでいる大きな市だ。新北市で一番大きな板橋という駅にはMRTと台鐵と高鐵が集まっている。とても便利なので、台北のベッドタウンとして人気のエリアで、駅前はすごく発展している。台北駅前にも劣らない大都会感があるんだけど、少し行くとすごくいい感じにローカル感が出てくる。 少し前に教えてもらった朝ごはん屋さんに行ってみたかったので、調べたら、板橋より隣の府中駅で降りたほうが近いことがわかったので、ブルーラインで府中まで行く。 「板橋(いたばし)」とか「府中(ふちゅう)」とか、台湾には時々、こんなふうに普通に日本語読みできる地名があるんだけど、日本…