南の空低空には雲があったけど岡崎は晴れ。いやな予感はすれど、久々の良い空だったので一色までまっしぐら。案の定、一色海岸は湧き出る雲の下。しかし、雲間から見える空はなかなかの透明度。流れる雲をながめながら、すき間を狙ってシャッターをきる。雲が入るとシマッターとなる。シャッター、シマッターの繰り返しで、肝心な撮影はほとんどできなかったが、なんとか、かんむり座T星とオオカミ座新星の撮影はできた。かんむり座T星は、10日より明るく、9.85等、おおかみ座新星(V462 Lup)は、少し暗くなって、6.83等。とりあえず、VSOLJに報告して完了。 雲が流れる~一色の街へ~ 雲間の おおかみ座新星202…