たて座の新星 = GDS_J1830235-135539 発見経緯がとてもレアです。 3月におかしな変光星に気付き、SNSに何度かその特異性を報告。それが京大の天文学者、田口さんの目に止まり、岡山の口径3.8m望遠鏡でスペクトル観測となりました。その結果、共生新星であることがわかり、公開されました。「プロの目、アマの目がつながって発見された新星」ということでしょうか。 9月25,26日に撮影した画像、3月からの私の光度観測(VSOLJデータから)、そして、観測用星図(AAVSOから作成)を添付します。 残念ながら今年はあと一か月ほどで観測できなくなります。少し先の話ですが、来年出会うのが楽しみ…