みなさん こんにちは。こんばんは。みちです。 今回も、夏川草介さんの著書に出てくる品のご紹介です。 それは、京都にある1940年(昭和15年)創業『イノダコーヒー』の「アラビアの真珠(Arabian Pearl)」です。 イノダコーヒーのサイトには「モカコーヒーをベースに、香り、コク、酸味を絶妙なバランスに仕上げた、ヨーロピアンタイプの深煎りブレンドです。創業より当社のホットコーヒーはこのブレンドを使用しております。」と記載されています。 また、「創業当時よりコーヒーにはミルク、砂糖を入れてお出ししている」とのことで、確かに栗原一止先生(『神様のカルテ』主人公)も、雄町哲郎先生(『スピノザの診…