去年の7月からお札が新紙幣に変わりました。私の財布の中も、20枚のうち新しい1万円札が15枚くらいはいっています。 さぞかし浸透しているかと思いましたが、日銀によりますと新紙幣の普及があまり進んでいないのだそうです。なんでも、前回新紙幣が発行されあ2004年には、半年で5割くらいになったのですが、今回はまだ2割程度とのこと、どうもキャッシュレス決済の普及で、現金を持ち歩く必要性が低下していることが主因のようです。 経済産業省によると、クレジットカードやコード決済などキャッシュレス決済比率は2023年に39.3%と、2010年(13.2%)と比較して26.1ポイント高まっています。 私自身、日常…