日々の生活の中で ものを扱う機会は必ずあります。 携帯を使う パソコンを使う 料理をする 車の運転 当たり前のように行っている これらの行動 実は病氣になりやすい人ほど 雑に扱っていたり 片づけられていないことが多いです。 携帯を適当に置いておく 料理は適当に済ませる 車の運転が荒い 扉の開け閉めの音が大きいなど ものの扱いの雑さが 自分の身体に対する雑さに 繋がってきます。 雑になっている時は 何かに捉われて 意識が薄れているために起こること 何氣なくしている仕草が 雑になっているとしたら 他に氣を取られ過ぎている証拠 自分自身の普段の行動や思考の癖を 見直してみると良いと思います。