公益社団法人日本将棋連盟。 将棋の棋士活動を運営し、日本将棋界の総本山でもある。 四段以上の棋士、女流棋士および指導棋士によって組織される。 アマチュアは所属しているわけではない。
東京本部:東京都渋谷区千駄ヶ谷二丁目(将棋会館内) 関西本部:大阪府大阪市福島区(関西将棋会館内)
佐藤天彦九段の不服申し立ては却下 2023/1/12、日本将棋連盟は、佐藤天彦九段の不服申し立てを採用しないと裁定しました。 佐藤九段は、今後の対応を明らかにしていませんが、「満足のいく内容ではなかった。整合性が取れていない印象だ」とコメントしています。 今回は、これまでの経緯を振り返りつつ、連盟の裁定をまとめてみました。当サイトは、どちらかを支持する立場にありません。基本的に中立です。 裁定が下される 事件勃発 2022/10/28、佐藤天彦九段は、A級順位戦(相手は永瀬拓矢王座)にて、マスク不使用を理由に反則負けとなってしまいました。詳しい内容は以前に記事にまとめてあります。 fukint…
【この部分にお好きな文章を入力してください。】 日本将棋連盟は31日、佐藤九段が28日の順位戦で喫した反則負けについてプレスリリースを発行し、初めて経緯を明かした。 28日に東京都渋谷区の将棋会館で行われたA級順位戦で永瀬王座(30)と対戦した佐藤は「約30分に渡るマスクの未着用を2回行った」と、同日のインターネット中継を確認後に役員間で協議。新型コロナウイルス感染予防策として1月に制定し、2月から施行している臨時対局規定に違反したとして佐藤の反則負けと裁定した。 同規定では「一時的に」マスクを外す場合は例外としているが、この「一時的」は「食事をしているとき」「飲み物を飲むとき」周りに人がいな…
日本将棋連盟が愛知県に「名古屋対局場」(仮称)を6月に開設する。 これにより「将棋会館」(東京都)「関西将棋会館」(大阪府)に次いで三番目の公式対局拠点の誕生となる。 関東・関西に続いて、中部・東海エリアの将棋の普及・発展や、東西両将棋界の交流促進を図るのが目的という。 対局場の開設場所は、名古屋市のランドマークタワーで東海地区最高峰の地上247メートル、47階建ての「ミッドランドスクエア」に入居するトヨタ自動車名古屋オフィス内の25階に設けられ、主に順位戦の対局拠点として使用される。第81期順位戦の開幕局(6月)から、将棋界の第三の拠点となる。 「ミッドランドスクエア」はJR名古屋駅から徒歩…
いつ頃からか、広告が美しくなくなった。 テレビ広告、新聞広告。 視聴者や購読者が高齢化し、そういう対象層に売れる商品は、なくてもいいけどあったら心がときめく、という華やかさとはそもそも無縁。 だとしても、大手の媒体の広告は、アートにも通じる映像、画像だったらなあ。 先日、新聞の全面に梅沢富美男の顔が大写しの広告が出た。顔をしかめて、指を口に突っ込んで。 何これ・・・。 テレビで動いている彼を見ている分には別に嫌いではなかったけど。 こういう広告に出たら自分の名に傷がつく、とは思わなかったのだろうか。 一度見ただけでも嫌な気分になるのだから、何度も出現する不愉快なインターネット広告にはさらに心が…
本日より1000日後に日本将棋連盟が創立100周年を迎える。 ※日本将棋連盟100周年記念サイト (shogi100th.com) これを機に本日より1000日連続でブログを投稿していく。 これまで幾度となく挫折してきたブログ。 書いてはリセット、書いてはリセットを繰り返してきた。 でも、今回は本気だ。 もうリセットする年齢でもないし、残された時間もそう多くはない。 「継続は力なり」 言葉は平易だが、持つ意味は大きい。
マスク着用 高齢者など “流行期に混雑場所で有効” 周知へ | NHK GoogleとMicrosoft AI技術と検索 まとめ (2023/02) - SEMリサーチ 連合・芳野会長が自民党大会に出席へ 政権と距離縮める狙いか | 毎日新聞 マイクロソフト、「C#は進化させ続ける」「Visual Basicに新しい構文の導入はしない」。.NETのプログラミング言語に関する最新の戦略を明らかに 日本の卵、4億個が香港人の胃袋に 輸出の9割、3年で3倍に急増:朝日新聞デジタル ずっと前から見なくなったもの 鼻出しマスクで3回反則負けの日浦市郎八段 将棋連盟が懲戒処分検討 | 毎日新聞 AI の時…
将棋の日浦市郎八段(56)がマスクから鼻を出したまま対局して公式戦で3回反則負けになった問題で、日本将棋連盟は7日、日浦八段に懲戒処分を検討する方針を明らかにした。 日浦八段はこの日、名古屋市中村区の名古屋将棋対局場で指された第81期名人戦C級1組順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)で、立会人の再三の注意にも応じなかった。将棋連盟は同日、「日浦八段が公式棋戦において立会人の裁定と処置に従わず、反則負けを繰り返しているという事実を重く受け止めております。つきましては、連盟の規定に則(のっと)って倫理委員会を速やかに招集し、規定に基づく懲戒処分の実施も含め、厳正な措置を講じる考えです」とする文書を…
こんにちは、はなです。 前回から引き続き、夫と、私の祖父母の暮らす鹿児島に行ってきたので感想を書いていきます。 今日は指宿温泉について。 夫と祖父母は今回が初対面だったので、夫を歓迎しようと、祖父母は指宿温泉の宿を予約しておいてくれました。泊まったのは指宿一の宿、白水館。 首脳会談が開かれたり、皇族の方もお泊まりになったことがあるこの宿は、本当にここだけが別空間のような、素敵な空間でした。 ※前回の記事はこちら ziyukima2.hatenablog.com 13:00 鹿児島中央駅でお昼(ざぼんラーメン) 14:00 指宿へ出発 16:00 ホテル内を探索(白水館) 18:00 温泉 19…
進化を認める人認めない人 米長 邦雄(昭和18年)という天才将棋棋士がいました タイトル獲得数19期は歴代6位で趣味は囲碁で囲碁八段 日本将棋連盟会長、紫綬褒章受章、旭日小綬章受章 当時の社長が非常に尊敬しており、私が教育企画部にいた時『人間における勝負の研究 』という米長さんの著書をテキストとした支店長への研修を社長自らしていたほどです 米長道場は「若手に教えを請う」という姿勢で運営しており、米長は40歳近く年下の森下 卓さんのことを「先生」と呼んでいた ほど謙虚な人でした 米長邦雄 九段は新星の天才児 羽生善治さんとの 対局では10勝16敗でした この40歳近く年下の天才児からも熱心に学ぼ…
こんにちは、ハクです。 毎週日曜日、河北新報2版に「書籍紹介」があります。 試しまして、私もこちらでご紹介させて頂きます。 書籍数はあまりにも多いので「評」する紹介文がある本だけと致しました。 どうぞ、ぽちっと「折りたたみメニュー」で、ご覧くださいませ。宜しくお願い致します。 ◇ 【著者とひととき】 ①『ルポ 食が壊れる』…企業による画一化暴く 堤 未果さん ★★★★[ 紹介文はこちら ]★★ 「今だけ、金だけ、自分だけ」というグローバル資本主義の論理が人々の身近な暮らしを脅かしていると、緻密な取材を基に訴え続けてきた国際ジャーナリストの堤未果さん。新著で挑んだテーマは「食」と「農」だ。 「食…
トレンドワード20選 宅見将典 プリキュア 笑点メンバー新メンバー 北九州市長選挙 三笘薫 別府大分毎日マラソン 山崎紘菜 新日本プロレス アメリカ 中国 気球撃墜 将棋棋王戦 松山ケンイチ 愛知県知事選挙 菅田将暉 チェルシー 映画大好きポンポさん スシロー 恵方巻 児童手当 Zホールディングス 宅見将典 宅見 将典(たくみ まさのり、1978年11月14日 - )は、作曲家、編曲家、プロデューサーであり、グラミー賞にノミネートされた日本のミュージシャン。アメリカのナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス(NARAS)のボーティングメンバー。 Wikipedi…
「一線」を越えた自宅サーバー管理者のあなたへ。よく使うルーターやサーバーを集めたダッシュボードを「Dashy」で作る【イニシャルB】 プロレスラーと大相撲力士とプロ野球選手が歌うCD/レコードのこと - WASTE OF POPS 80s-90s 鈴木宗男氏「オフレコの話が表に出るとは人間不信にも繋がる」差別発言で更迭の荒井氏にエールも(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース Nostrプロトコル(damus)を触ってみた - Qiita AI対話ソフト「チャットGPT」拡大 “誤り気付きにくい”指摘も | NHK [75話]SPY×FAMILY - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+ [第…
2023/02/06/月 はてな。 🚃高校生のアイデアいっぱい🚃https://t.co/kiY0IPSQDTG7サミットのPR電車が広島市内を走り始めました!高校生が描いた6枚の絵がデザインされています。1台だけなので見かけた人はラッキーかも?!#広電 pic.twitter.com/0VAyQMAHjr — 中国新聞U35 (@chugokunp_u35) 2023年2月6日 傍から見れば、学徒動員と映るけれど 当事者にとっては、間接的でも国家行事に参加できるので嬉しいかもね。 自分たちの作品が新聞やテレビで記録されるし、広電の社史にも残るだろう。 学生時代、何度か行政イベントの依頼演奏で…
2023/02/05/日 はてな。 土日は実家のことで忙しかった。 人生いろいろ面倒くさい。 広島県の大卒就職内定率 2年ぶりに前年を下回るRCC NEWS YouTube↓https://t.co/X9PYCWQO4n#RCCニュースhttps://t.co/I2yOrWieEJ — RCCニュース (@rcc_dig) 2023年2月5日 それだけ? 日曜日なので分析できるスタッフが居ないのかな。 もくじ 今日のコロナ 棋王戦 今日のももクロ(スタダ) 今日のコロナ 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数【写真】 | 中国新聞デジタル 新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|N…
藤井聡太五冠 日本将棋連盟は3日、昨年1年間(1月1日~12月31日)の獲得賞金・対局料ベスト10を発表。藤井聡太五冠(竜王、棋聖、王位、叡王、王将=20)が、1億2205万円で初めて1位となった(以下、金額は推定)。 藤井五冠は一昨年、6996万円で3位だったが、史上最年少での五冠を達成した昨年は一気に5000万円以上を上乗せし、初めて1億円の大台に乗せた。一昨年1位だった渡辺明名人(38)は、7063万円で2位。3位に豊島将之九段(32)が入った。 過去に年間1億円を突破したのは、羽生善治九段(52)、谷川浩司九段(60)、森内俊之九段(52)、渡辺名人、豊島九段の5人。最高額は羽生九段が…
日本将棋連盟は3日、2022年の獲得賞金・対局料ベスト10(金額は推定)を発表した。1位は藤井聡太五冠(20)=竜王、王位、叡王、王将、棋聖=の1億2205万円で、初めてトップに立った。前年(2021年)は6996万円の3位で、1億円超えも初めて。 2位は、前年首位だった渡辺明二冠(38)=名人、棋王=の7063万円、3位は豊島将之九段(32)の5071万円。 女流棋士では里見香奈女流五冠(30)=白玲、清麗、女流王座、女流王位、倉敷藤花=が1位で、金額は非公表。 なお、藤井五冠の金額は獲得賞金・対局料だけで、CM出演料、名前使用料その他諸々を合計すると2億円近いものと思われる。今年は、総収入…
福知山市三和町中出 梅田神社 <義母の短歌>#2101-2105 #2101 枯れ葉にもくすぶる想いのあるものか容易く灰になると限らず #2102 倖せはこの位で良しポケットに零余子一杯心が温い #2103 人といて水に油の孤独感ひとり草引く野に翳おとす #2104 定年を迎えし弟乾ける砂崩るるごとく病魔に倒る #2105 里人の大半還暦すぎている村の祭りが滅法明るい <管理人のおまけ> 翳(かげ) 崩(くず)るる <365人の生き方> ■考える 脳にタコが できるまで (米朝邦雄 日本将棋連盟会長 永世棋聖)
将棋の日浦八段、鼻出しマスクで2度目の反則負け 「違反してない」 2023年2月1日 将棋の日浦市郎八段(56)が1日、公式戦の際に鼻を出した状態でマスクを着用し、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて設けられた臨時対局規定に違反したとして反則負けとなった。1月にも同じ理由で反則負けとなっていた。朝日新聞の取材に対し、日浦八段は「全くルール違反はしていない」と話した。 この日の対局は第49期棋王戦(共同通信社主催)の予選で、日浦八段は東京都渋谷区の将棋会館で三枚堂達也七段(29)と対戦した。午前10時の対局開始直後、立会人の大島映二八段(65)が日浦八段に鼻まで覆ってマスクを着用するよう求めたが…
おはようございます☀ あっという間に1月が終わりました…!後半体調不良に陥りましたが、そろそろ全快予定です(喉と鼻がまだ本調子じゃないです)。 元日に立てた目標はこちら。 rmoryrim.hatenablog.com 学び 年間180冊の読書 ブログ記事を毎週書く 毎日SNSでアウトプットをする 今月は〇〇について学んだ!と言えるテーマを持つ 1月の読書は14冊。ブログ、SNSでのアウトプットも◎ 1月は将棋ドリルに取り組み始めたのですが、ステップ1がまだ終わっておりません。。長男は子ども用ドリルで飽き足らず、私のドリルも全て終えていました。かあちゃん追いつきたいところですね。 これをやって…
2023/02/01/水 はてな。 厚めの雲が掛かって空模様は怪しい感じと昨日お伝えした通り、広島市街地はパラパラと雨が降りました。ただ、それにより気温は広島市中区4.7℃と上がっていません。この後もすぐには上がりにくそうなので、温かい服装でお願いします。目の前に元就。電車を発見でき、体内温度は若干上がりました。 pic.twitter.com/NIhd8LeC4H — 乙藤亮平(気象予報士) (@ryoheiotofuji) 2023年2月1日 断続的に小雨パラパラという感じだったし、思った程は寒くならなかった。 もくじ 宇宙戦艦ヤマト2199 球春到来 今日のコロナ 順位戦 A級 今日のも…