今週のお題「最近捨てたもの」 「捨てた」というと、何か乱暴に聞こえるかもしれないけれど──私にとっては「手放した」と言う方がしっくりくる。 最近、私は“親戚付き合い”を手放した。これは何かを宣言したわけではなく、誰かと決別したわけでもない。あくまでも、自分の中で静かに区切りをつけたという話だ。 私は昭和生まれ。義理を欠くことは、どこか違和感があるし、たとえ時代が変わっても、良識や節度は手放したくないと、今もそう思っている。 けれど──そもそも「人付き合い」とは何なのかを改めて考えると、気持ちが伴わない関係を続けることには、やはり疑問が残る。 子どもたちはそれぞれの家庭を持ち、今は新しい人間関係…