お早うございます、信です。 季節は進み7月文月は夏至の末候、第三十候 半夏生(はんげ しょうず)になりました。 本土寺の紫陽花をアップしてから、一週間が過ぎてしまいました。すっかり筆不精になってしまいました。 若しかしたら多少ボケが始まっているのかも知れません。 さて先日の紫陽花編に加えて、花菖蒲編を追加します。 本堂から寺務所の方へ入っていきます 寺務所と妙郎堂を繋ぐ渡り廊下です 赤門の奥の開山門です 妙郎堂の一角に置かれた像 渡り廊下の奥に菖蒲田が見えました こちらの紫陽花も綺麗でした ここから花菖蒲 今年も綺麗に咲き揃いました 白い花 青い花 紫の花 紅い花 大好きな花 中ほどにFocu…