E2−1M ようやくホーム連敗からも脱出です。エース早川で止められなかった連敗でしたが、臨時先発となった内のときに止まりました。ポイントはいくつかありましたが、個人的に上位と思う4つを。 初回を無失点で切り抜けた。 前回は松井友が初回から大量失点で失敗しました。今回は順番を入れ替えて内から入るバージョン。とりあえず初回を無失点で立ち上がればこのゲームでの内の仕事は8割方終わりでした。たった1イニングですが初回は重いです。どうしてももつれちゃう。2アウト満塁にしますがとりあえず無失点で初回を終えます。26球を要しました。 リリーフに西垣を投入した。 先に書いたとおり、内は初回を無失点で立ち上がっ…