東京総合車両センターは、東京都品川区にあるJR東日本東京支社管轄の車両基地・車両工場。 旧大井工場と旧山手電車区の統合により、2004年6月1日発足。 それまで「山手電車区」に所属されていた山手線のE231系電車及び205系電車が「東京総合車両センター」に移管されたことに伴い、山手線電車の車両端部に書かれている車両所属箇所の略記も「東ヤテ」から「東トウ」に変更された。
5番目のテーマ:鉄道車両の珍しいシーン 単行185系 静岡県・東海道本線 三島駅でのひとコマです。 5両編成で熱海からやってきた特急踊り子185系が1両で走っています……なんて^.^;; 踊り子号はここから駿豆線に入り修善寺駅まで行きます。 そのJRから駿豆線への渡り線がホーム途中から左へ曲がっているんです。 それで、このような珍しい光景が現れました。 Gに逆らうGリーン車 昨年の8月に大井町のJR東日本・東京総合車両センターで夏休みフェアがありました。 そこで出会ったメンテ用車体吊り上げ。 E231系のGreen車でした。 重力(G)に逆らって吊り上がっているグリーン車なのでした。 鉄道ラン…
車両展示、台車かぶせ実演、車体吊り上げの3つ以外にもセンターならではの風景に出会いました。 親子来場者向けの顔出しパネル。 まるでバスケットボール・あかつきJAPANの富樫選手と渡辺選手みたいですね。 車両展示のそばでは、このような表示がありました。 科長? 課長? JRでは病院と同じような科を使うんですね。 その車両展示の背後の建屋内。 見えるのは線路のみ。 がらんとしたメンテ工場もとても新鮮です。 「警笛鳴らせ」 確かに前がボケてますね……なんて^.^;; そんな建屋内の一角には台車車輪部の断面模型もありました。 この歯車でモーター回転を伝えているんですね。 そして建屋がいには蒲鉾がたくさ…
東京総合車両センターの夏休みフェア、 車両展示、台車かぶせ、に続く車体吊り上げの後編です。 吊り上げられた車体の左側が下ろされます。 左側が設置されたところで、今度は右側。 そのころ左側の吊り上げ部は上がっていきました。 右側が設置され、右側の吊り上げ部も上がっていきます。 よく見たら車両右側のドアが全開になっていました。 見返すと少しずつ開いてきていたんですね。 重力に抗って吊り上がるも、ドアは重力に負けたようです^.^;; 車両を載せたトレーラーが建屋から出てきました。 ノントラと呼ばれるセンター内で使われるトレーラーです。 この光景、とっても新鮮! ノントラが再び建屋内に戻り、クレーンが…
東京総合車両センターの夏休みフェア、 車両展示、 台車かぶせ、に続くは… おおっ! Gに反しているGreen車。 センターの中央に位置する車体上げ下ろし場です、 今日の主役は、サロE320形。 天井クレーンもスタンバイ。 時間になりました。 クレーンの吊り上げ部が下りてきました。 下りきったところで固定横棒を固定させます。 さあ、準備できました。 少しずつ上がっていきます。 そして、水平移動。 黄色い車両に向かって下りてきました。 ダイナミックな車両吊り上げ、 さあ、この後には…。 鉄道ランキング
台車です。 なかなか単独では見られないです。 広々とした検査工場。 ここで台車かぶせ(組み立て)実演が開催されました。 おおっ! 早速、台車上部が宙を舞っているではないですか。 台車が車輪の真上にやってきました。 下ろす位置を調整します。 4人がかりで組み立てます。 車輪と合体したいわゆる台車が引き上げられます。 完成形の台車が宙を舞っています。 所定の場所に下ろされました。 普段は車両の下にある台車をじっくり見ることができた実演です。 その台車たちの奥に車両が見えるではないですか。 あれは……。 鉄道ランキング
ちびっ子たちが楽しみにしている夏休みフェア。 展示車両にも夢中ですね。 大きくなったら鉄道ファンですかね^^ 車両センターの北端部で行われた車両展示。 E235系、E235系1000番台、E493系でした。 なかなかの人。 でも、順番に人が入れ替わり、ゆっくり撮影もできました。 そう言えば、全面表示が良かったですね。 朝顔と向日葵。 8月開催に相応しい趣向でした。 会場への往復でこんな車両も発見。 ちょっとお疲れなE217系、目の前の第一三*製薬さんのリゲインでもあげたい感じでした。 鉄道ランキング
8月26日、4年ぶりで開催された東京総合車両センター・夏休みフェアへ行ってきました。 久しぶりに訪問した大井町のセンター。 南側は大規模な工事の真っ最中です。 回り道をする感じで到着した正門。 プレートが重厚です。 そして入口の901系に挨拶。 101系が大宮の鉄道博物館へ移設されてからセンターの顔になりました。 背後の白雲もイイ感じ。 フェアのパンフです。 なかなか盛りだくさんでしょ^^ これらの中で、車両展示、台車かぶせ実演、車体吊り上げの3つを次回以降紹介します。 鉄道ランキング
4年ぶりに開催された東京総合車両センター夏休みフェア。 車両展示は、E235系0番代、E235系1000番代、事業用のE493系でした。 車体吊り上げや台車まで空中移動するなど、 車両センターらしいアトラクション的な催しもあったりしてナカナカでした。 また後ほど(^.^) 鉄道ランキング
東京総合車両センターで夏休みフェアが開催されました。 クモハ12(クモハ12052、クモハ12053) 鶴見線で使用されていた車両です。 クモヤ90(クモヤ90801) 事業用車 入換車(元クモユニ143) E233系、E231系 E217系 209系 EF65 1114 + 14系"ゆとり" 品川にて
撮影日:2006/08/26 東京総合車両センターでイベントが開催されました。 クモハ101-902 クモヤ90、クモハ12、マイテ39 ナデ6141 クモヤ90 マイテ39 クモハ12 クモル145 伊豆急行2100系"黒船電車" E257系500番台、クモル145、205系 クモニ13 たんぽぽ号(元101系) 構内入換車 205系500番台 以下は、同日に撮影した列車。 485系 南浦和 9:05 特急「あかぎ」 185系 西川口 9:23 寝台特急「北斗星」 EF81 80 + 24系 9:25 EF66 48 + 14系 田町 10:40 寝台特急「富士・はやぶさ」の回送列車。
2024年12月4日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-131編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。 今回廃車されたのは以下の4両 増4号車 クハE217-2031 1998年4月8日新製(JR新津) 増3号車 モハE217-2062 1998年4月8日新製(JR新津) 増2号車 モハE216-2062 1998年4月8日新製(JR新津) 増1号車 クハE216-2012 1996年3月26日新製(東急) 補足情報 横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属…
2024年12月3日、東海道線向けE231系1000番台付属編成の都コツS-12編成が、機器更新工事を終えて東京総合車両センター(大崎駅)を出場し、所属している国府津車両センター(国府津駅)まで自力回送した。 今回出場したのは以下の5両 15号車 クハE231-8040 2004年8月11日新製(東急) 14号車 サハE231-3040 2004年8月11日新製(東急) 13号車 モハE231-1081 2004年8月11日新製(東急) 12号車 モハE230-1081 2004年8月11日新製(東急) 11号車 クハE230-6040 2004年8月11日新製(東急) 補足情報 この編成は2…
2024年11月25日、山手線向けE235系0番台の都トウ27編成が、ワンマン運転対応工事実施のため、東京総合車両センターに入場した。 今回入場したのは以下の11両 11号車 クハE235-27 2018年11月6日新製(J-TREC新津) 10号車 サハE235-4630 2010年10月5日新製(JR新津) 9号車 モハE235-79 2018年11月6日新製(J-TREC新津) 8号車 モハE234-79 2018年11月6日新製(J-TREC新津) 7号車 サハE234-27 2018年11月6日新製(J-TREC新津) 6号車 モハE235-80 2018年11月6日新製(J-TRE…
11月21日 恵比寿で 大崎 E231系800番台 K1編成 東京総合車両センターへ入場
2024年11月20日~21日、りんかい線向け71-000形電車の東臨Z11編成が、製造元の総合車両製作所新津事業所を出場し、新津駅から大崎駅まで甲種輸送された。大崎駅到着後は、東日本旅客鉄道東京総合車両センターに搬入された。 今回甲種輸送されたのは以下の10両 10号車 71-110 (J-TREC新津) 9号車 71-109 (J-TREC新津) 8号車 71-108 (J-TREC新津) 7号車 71-107 (J-TREC新津) 6号車 71-106 (J-TREC新津) 5号車 71-105 (J-TREC新津) 4号車 71-104 (J-TREC新津) 3号車 71-103 (J…
2024年11月20日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-128編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。 今回廃車されたのは以下の4両 増4号車 クハE217-2028 1997年12月3日新製(川重) 増3号車 モハE217-2056 1997年12月3日新製(川重) 増2号車 モハE216-2056 1997年12月3日新製(川重) 増1号車 クハE216-2009 1996年2月29日新製(川重) 補足情報 横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成…
2024年11月20日、山手線向けE235系0番台の都トウ26編成が、ワンマン運転対応工事を終えて東京総合車両センターを出場した。 今回出場したのは以下の11両 11号車 クハE235-26 2018年9月14日新製(J-TREC新津) 10号車 サハE235-4622 2010年12月24日新製(JR新津) 9号車 モハE235-76 2018年9月14日新製(J-TREC新津) 8号車 モハE234-76 2018年9月14日新製(J-TREC新津) 7号車 サハE234-26 2018年9月14日新製(J-TREC新津) 6号車 モハE235-77 2018年9月14日新製(J-TREC…
衝撃のニュースが午後、舞い込んできました。ブログではご無沙汰しております。八川です。 ブログの更新をサボりすぎた結果、よく見る何日以上更新のないブログに広告を表示~の対象になっていたので、久しぶりにパソコンと向き合っています。 ときに、複数の新聞社から、房総地区で運用されてきた209系が伊豆急行に追加譲渡されることが報じられました。 www.nnn.co.jp 数年後にはリンク切れになっていそうですがご容赦を。無料会員登録で全文を読むことができる、日本海新聞の記事です。 いやはや、とうとうこの時が来てしまったか。時の流れですね。 幕張車両センターの209系は通常運用の編成だけでも62本の大所帯…
皆さんこんにちは。月曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 鉄道掲示板のやブログを閲覧しておりましたら以前、東海道本線の藤沢~大船で写真のE231系1000番台が、架線柱と接触し損傷いたしました。 事故車両の同系同番台のコツS-14編成は現在、東京総合車両センターに1年以上留置され、その去就が注目されております。 もし修理するならば早めに、同センターで行わるかと思います。 それが現在でも行われず先頭車のスカートには、「8181」と書かれた文字のスカートが設置され、周りでは廃車になる可能性も有るのではと、噂されております。 今後の状況が気になりますが、E231系1000番台も来年で製造から、25年…
2024年11月7日、東海道線向けE231系1000番台付属編成の都コツS-12編成が、機器更新工事実施のため、所属している国府津車両センター(国府津駅)から、東京総合車両センター(大崎駅)まで自力回送・入場した。 今回入場したのは以下の5両 15号車 クハE231-8040 2004年8月11日新製(東急) 14号車 サハE231-3040 2004年8月11日新製(東急) 13号車 モハE231-1081 2004年8月11日新製(東急) 12号車 モハE230-1081 2004年8月11日新製(東急) 11号車 クハE230-6040 2004年8月11日新製(東急) 補足情報 この編…
2024年11月6日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-32編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。 今回廃車されたのは以下の11両 11号車 クハE217-32 1998年5月19日新製(JR新津) 10号車 サハE217-32 1998年5月19日新製(JR新津) 9号車 モハE217-32 1998年5月19日新製(JR新津) 8号車 モハE216-1032 1998年5月19日新製(JR新津) 7号車 サハE217-2063 1998年5月19日新製(JR…
2024年11月5日、東海道線向けE231系1000番台付属編成の都コツS-19編成が、機器更新工事を終えて東京総合車両センター(大崎駅)を出場し、所属している国府津車両センター(国府津駅)まで自力回送した。 今回出場したのは以下の5両 15号車 クハE231-8047 2004年10月21日新製(川重) 14号車 サハE231-3047 2004年10月21日新製(川重) 13号車 モハE231-1088 2004年10月21日新製(川重) 12号車 モハE230-1088 2004年10月21日新製(川重) 11号車 クハE230-6047 2004年10月21日新製(川重) 補足情報 こ…
ーお帰り、大好きな「よこすかせん」ー 8/16の701Sを最後に、長期運用離脱しているY-101編成。 8月以来、久々に会ってきました。 今日の為に書き下ろされた絵のファイル。 今日までのY-101編成の走行距離は5,190,509.8km、地球を約130周した計算だそうです。 諸注意のあと、撮影場所へ。おやおや?奥のY-128編成は怪しい表示を出しているぞ? 4両全てが「あの日の色」に戻ったY-101編成。今日はスナップの必要はありません。 沢山のE217系にかこまれたY-101編成。 今日の為にわざわざ運用を工夫したと言います。 未更新車が風前の灯火になっていた頃をイメージして撮影。 中の…
2024年10月23日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-145編成と、同都クラY-120編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。 今回廃車されたのは以下の8両 都クラY-145編成 増4号車 クハE217-2045 1999年7月30日新製(JR新津) 増3号車 モハE217-2090 1999年7月30日新製(JR新津) 増2号車 モハE216-2090 1999年7月30日新製(JR新津) 増1号車 クハE216-1024 1999年7月30日新製(JR新津)…
2024年10月23日、山手線向けE235系0番台の都トウ26編成が、ワンマン運転対応工事実施のため、東京総合車両センターに入場した。 今回入場したのは以下の11両 11号車 クハE235-26 2018年9月14日新製(J-TREC新津) 10号車 サハE235-4622 2010年12月24日新製(JR新津) 9号車 モハE235-76 2018年9月14日新製(J-TREC新津) 8号車 モハE234-76 2018年9月14日新製(J-TREC新津) 7号車 サハE234-26 2018年9月14日新製(J-TREC新津) 6号車 モハE235-77 2018年9月14日新製(J-TR…