政治家。仙台市長。 2005年8月、経済産業省から転進し初当選。任期は2009年8月21日まで。 公約は仙台市地下鉄東西線建設の“加速的推進”と“市民満足度日本一”。 「ケヤキの精と話せる」という特殊能力を持つ。
2009年の市長選に不出馬*1、任期満了を以って退任。
「原克」の誤爆回避のため立ち上げます。
*1:タクシー券の使途不明の問題で市議会から問責決議を突き付けられたことが理由。
安倍元総理からの国会議員の立候補の要請を一度ならず断っていたと言われる女性がついに立候補の予定となりました。 6月10日の日本保守党の定例記者会見で、来月行われる参院選の候補予定者の追加発表がありました。 大阪選挙区の正木真希氏、全国比例で梅原克彦氏、そして有本香氏の3人が候補予定者として発表されています。 https://youtu.be/J21Lvjc7wHI 有本香氏は、安倍元首相の国会議員の要請を一度ならず断ってきたと言われている人物です。百田尚樹氏が新党の立ち上げを宣言して以来、最初から実務面を支えてきました。この方がいなければ、今の日本保守党が無かったのではないかと思います。 梅原…
台湾を訪問した日本保守党の百田尚樹代表らが、4月18日に林佳竜(りんかりゅう)外交部長(外相)と会談しました。 林佳竜外交部長は、台湾との関係の在り方を定める日本版「台湾関係法」の制定を日本保守党が重点政策項目として掲げていることに感謝を表明し、台日の各分野における協力強化にも期待を寄せました。 (台北中央社)林佳竜(りんかりゅう)外交部長(外相)は18日、台湾を訪問した日本保守党の百田尚樹代表と会談し、台湾との関係の在り方を定める日本版「台湾関係法」の制定を同党が重点政策項目として掲げていることに感謝を表明した。台日の各分野における協力強化にも期待を寄せた。外交部(外務省)が19日、明らかに…
日本保守党が、メディアからの問合せが増えてきたのを受けて10月8日に記者会見を開きました。 https://youtu.be/Mdv3A4U6YnU この記者会見で、次期衆院選(15日公示、27日投開票)で、党代表で作家の百田尚樹氏が比例代表の近畿ブロックから、事務総長でジャーナリストの有本香氏が東京ブロックから出馬することが明らかになりました。 この記事では書かれていませんが、北関東ブロックは群馬支部長の伊藤純子氏の名前が入っています。 政治団体「日本保守党」は8日、記者会見を開き、次期衆院選(15日公示、27日投開票)で、党代表で作家の百田尚樹氏(68)が比例代表の近畿ブロックから、事務総…
2月25日にベストセラー作家であり日本保守党代表である百田尚樹氏が、衆院補選が4月に行われる東京15区に現地入りして、街頭演説を行いました。 百田氏の演説では、元仙台市長の梅原克彦氏が傘を差してサポートしていました。 衆院東京15区補選(4月16日告示、28日投開票)が25日、ベストセラー作家の「参戦」で風雲急を告げてきた。国民民主党から立候補を予定した元フリーアナウンサー高橋茉莉氏(27)の公認が取り消されたこの日、代表作に「永遠の0」「海賊とよばれた男」などがある、日本保守党代表の百田尚樹氏(68)が初めて選挙区の東京・江東区入り。街宣車で候補者擁立を明言する選挙区内を回り、街頭演説を行っ…
現仙台市長がパンダパンダと騒いでいて宮城県人として恥ずかしく穴があったら入りたいくらいです。県知事が進める病院再編にも頑なに反対、ため息しか出ません。元アナウンサーという知名度だけで当選したような人。メディア出身だけあって親中左巻きなようです。あの人を2期連続当選させてる仙台市民はダメでしょう…、クルド問題で沸いている和田さんと言い、なんか宮城県のイメージ悪すぎる。 【あさ8】に前の前の仙台市長である梅原さんが出演すると思っていたのですが勘違いだったみたいです。【あさ8】ではなく【有本香チャンネル】のほうでした。現在69歳、白髪になっていましたが変わらずお元気そうな梅原さんの姿が見れて嬉しかっ…