どうも、坂津です。 『ダニング=クルーガー効果』ってご存知ですか? 簡単に言うと『無知な人ほど自己を過大評価する』そして『見識を広めるにつれ自己評価が下がる』という現象のこと。 井の中の蛙大海を知らずってやつです。 シェイクスピアは言いました。 A fool thinks himself to be wise, but a wise man knows himself to be a fool. (愚者は己が賢いと考えるが、賢者は己が愚かなことを知っている。) 中学2年生がなぜか溺れる不思議な万能感とかも、これに起因しているのかも知れません。 で、逆も然り。 知識が増え見識が広がり自分が把握で…