はじめに横浜家庭菜園研究所の7月は夏野菜の支柱立てもおわり、夏野菜の収穫がはじまります。雨が降らない場合は水を切らさないこ事と、ナス科とウリ科の誘引さが主な仕事になります。ナス科は人工授粉しないと実にならないものが多くあるので、雌花が咲いていたら授粉を行います。 種まきフダンソウやビーツを種から育てて行きます。 育苗7月は夏ー秋野菜の育苗を行います。キュウリ、キャベツ、茎ブロッコリーと害虫に食べられてしまった、バジルとシソも再度育苗する予定です。定植育苗が済んだものから苗を植えつけて行きます。キュウリとバジル、シソを植え付けたいと思います。開花・着果7月になるとウリ科の実もの野菜の開花が始まり…