「私立探偵 濱マイク」シリーズの舞台ともなった横浜市の名物映画館。
1957年、繁華街の伊勢佐木町地区に開業。大手が配給しない話題作や名作の2本立てを安価で上映し、「庶民の映画館」として親しまれてきた。
2005年2月18日を最後に半世紀近い歴史に幕を閉じる。 同経営の名画座「シネマ・ジャック」「シネマ・ベティ」も同時に閉館する。
交通: 京急黄金町駅から徒歩5分 地下鉄阪東橋駅3B出口から徒歩7分 JR関内・桜木町からも徒歩圏内
新年明けましておめでとうございます、本能ブログのトモGPです。本年も今まで以上に自分自身が本気で大好きなものを皆さんに紹介できるようがんばりたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします! いきなりですが皆さんは"私立探偵濱マイク"という作品をご存知ですか?映画監督である林海象が製作する永瀬正敏演じる"濱マイク"という名の探偵を主人公とする物語で、1993年から2002年にかけて映画版、ドラマ版と製作され、さらに2021年には朗読劇、2022年以降は舞台版と時代を超えて今もなお愛され続ける作品なのです。そのシリーズの原点ともなる映画3部作が、なんと2025年1月現在YouTubeにて無料公開…