◯自己責任論否定からの自由の履き違え 本当の弱者を救おうとするのは、大切なことなのですが、 戦後、日本では、命を大切にするあまり、なのか、 自由というのが、選択する権利であることを、 つまり、そこには、選んだ自分の責任が伴うことを忘れている、 あるいは、学んでもいないように、思われるのです。 いっとき、自由主義の流れで、 たとえばMBA流経営などがもてはやされた挙げ句、 日本では、大半、失敗して、 その後、新自由主義も行き詰まった、 そうしたことでの反動もあったのでしょう。 あたかも、「自己責任」という言葉が、禁止用語のようにみなされたのです。 しかし、平等というのは、この場合、機会の平等であ…