長崎県で長年問題になっている石木ダム建設の是非について、ついに裁判所の判決がなされました。以下、新聞掲載された記事です。 「 長崎県と同県佐世保市が計画する石木ダム事業(同県川棚町)で、水没予定地に住む地権者109人が国の事業認定の取り消しを求めた訴訟で、長崎地裁(武田瑞佳裁判長)は9日、請求を放棄し、一部を棄下する判決を言い渡した。原告側は訴訴する方針。 石木ダムは、佐世保市への水道水供給や川棚川流域の洪水防止を目的とした1975年、建設事業に着手した。県などは未買収の事業用地を取得するために2009年11月、土地収用法に基く国土交通省九州地方整備局に事業認定を申請。13年9月に認定され、強…