◯権利の行使 選挙権 いまさらですが、政治は、投票から、変えられます。 民主主義の特権です。 その権利と義務を充分に使っていない、 それは、一票の重みを感じられないからでしょう。 政権は、投票率が高いと支持率が下がったり、逆転されます。 投票に行く人が少ないと、既得権益者の保守票が多く、 投票率が高いと、浮動票で大きく変わることもあるからです。 ただ、日本の場合、選挙に行く“まじめな”若者は、保守、自民党支持です。 高齢者に、立憲民主党、働き盛りで変革求める中年は、日本維新の会でしょうか。 いつしれず、若者が、保守にまわるという逆転が起きたのです。 どうも、若い人が改革を求めない、めんどうくさ…