僕は地下水の専門家なので、表流水(河川水)に乏しいアフリカやアジアの国々が僕のクライアントさんだ。河川に恵まれていたとしても、表流水は浄水施設に大きなコストがかかる。だから水質が良好で水処理が必要ない地下水は、開発途上国にとっては非常に重要な水資源である。 僕の仕事は、1つのプロジェクトが大体3年から5年かかる。まずその国の保有するあらゆるデータを分析し、その上で足りない基礎情報を集めるために様々な地質調査をする。ここまでが、まあ最初の1年。2年目からはもう少し具体的な調査・探査をする。病院で言えば、レントゲンや超音波検査。そういうことを僕たちは地球に対して行う。3年目からはそれらの結果を総合…