昔ドイツ旅行で、友人がドラッグストアで湯たんぽを買っていました。 数年前まで母が、寝る前に毎日湯たんぽを用意していました。 あんな小さい湯たんぽが、どうしてみんな手放せないのか全く分からず、完全に他人事として見ていました。 そんな私が、この年末年始に初めて湯たんぽを使いました。実家で、毎年同じ部屋で同じ格好で寝るのですが、今回は肌寒かったんです。それを母に伝えたら、翌日湯たんぽを用意してくれました。 寝る時間より2時間前くらいに準備して、早くないのか?と思ったのですが、「布団の中に入れておきなさい」と言われ、その通りにすると、温かい!!湯たんぽのサイズ分だけ温かいのかと思いきや、周りもほんのり…