本日は、九州の中でもトップクラスの観光地・湯布院へとやってまいりました。中でも湯の坪街道は、通りの左右にお土産屋さんや食べ歩きのお店などが立ち並ぶ人気のエリア。今回立ち寄るのは、その通りの一角にある「湯布院昭和館」です。 湯布院昭和館 こちらは昭和時代のノスタルジックな町並みや景観を楽しむところで、私のような50代以上の人間にはどストライク。さっそく中へ入ってみます。 木造校舎の再現や人体模型など 館内では、昭和30~40年代の町並みが広がります。 木造の教室や当時の家電が並ぶ電気店、ちゃぶ台のある昔ながらの居間など、ブースの数は20カ所以上。 パチンコやスマートボールは無料でプレイ可能 一つ…