1. まえがき 天体撮影記 第213夜は、徳島県南部の潮吹休憩所から天体撮影記 第212夜に引き続き明けの天の川を撮影して来ました。 starryheavens.hatenadiary.jp 前回の大浜海岸からわりと近くに位置しますが潮吹休憩所の方が駐車場やトイレもあるので長時間滞在しやすく撮影よりも流星群の観測に向いています。 潮吹休憩所の名の由来は休憩所の真下にある荒波が打ち寄せると潮が噴き出す潮吹岩が見られる事から付いていますが、展望所からはっきりと見えるものではありませんでした。 天気図参考は気象庁|の天気図より 前回の天体撮影記第212夜と同様に強い冬型が続いています。日本海側、四国…