月末になり、天候不順もあって、3日連続の休輪日となった。 今日は「曇天」かつ午後からは「風」、更に「雨」も降るらしい。 こんな天気だが、明日は所用(ある団体のお手伝い)で、朝から晩まで缶詰状態となる。 では、今日出掛けよう、サッと行って帰って来る良くあるパターンとする。 9時となり出発、向かうは青梅市の「薬王寺」、山の斜面に「ツツジ」が見事に咲き誇ります。 青梅市で「ツツジ」と云うと「塩船観音」が有名だが、「薬王寺」は隠れた穴場と云ったところですかね? 狭山湖経由で、「都県道179号線」~やがて「茶所通り」~「薬王寺」と走って行く。 「薬王寺」に到着です。 本堂のガラスに写り込む「ツツジ」です…