ずいぶん時間が空いてしまいましたが、今回で、大阪京都のアベオフ会は最終話となります。遅くなった理由は「瑞光窯での陶芸体験」の器の到着を待っていたから。 仕事で瑞光窯さんの記事を執筆する機会があり私は興味津々。そして、瑞光窯で器を作ることも京都に行きたかった理由のひとつとなりました。 念願叶って、5月28日に陶芸体験をしました。そして、仕上げをしてもらい、釉薬をかけて焼き上がるまで約2ヶ月弱!? いやぁ…待ちかねました笑。それでは、最終日のお話を少し。 ----- 目次 稲荷鳥居前町のお宿を10:00にチェックアウト いざ!瑞光窯さんへ! 京都駅へ戻りピアノの演奏で癒される 帰りは2階建てバス …