今日お伝えしたいのは、自分が長年やっている腰痛予防のエクササイズです。 施術を連続しているとやっぱり疲労します。前傾姿勢で圧を加えていくことの連続なので同業の先生も腰痛とまではいかなくとも“腰に違和感”を持っている先生方は多いのではないでしょうか。 まず、うつ伏せで肘を立てた状態で完全に腰の力を抜きます。要は腰部の伸展ですね。 この状態で90秒。 ここからが肝心なのですが、腰の力を抜いたまま腕を上手に使って完全にうつ伏せになり、10秒ほど脱力します。はじめはすこし難しいと思いますがそのうち慣れてきます。 そして、今度は同じうつ伏せで肘ではなく、手のひらを床につけて腕立て伏せの肘を伸ばした姿勢で…