前回に続き、今回は三十三観音中、4~6番目までを載せます。 ④ 円光観音 ⑤ 遊戯観音 ⑥ 白衣観音 ④ 円光観音 円光*1観音 合掌し、蓮華座もしくは岩座に坐す観音菩薩。 光の中に現れる観音とも云われ、体から無垢清浄光*2を発する。 合掌している二臂*3観音菩薩は普通に見かけそうなものなのに 造形仏としては意外に少ない。 稀に、合掌して念珠をもつ場合もあるそうです。 ご利益:開運 絵図では、ゆらゆらと波のような線(光の表現)が描かれていますが 立体仏でこの表現を再現してるものが無いようなので 放射状の光背*4にアレンジしました。 。。。ただ、殆どの仏は自ら光を放つと定義されており 絵や像など…