今日のボヤキ 7/4 選挙が今週末ということでその話題に触れていきたいと思います。 最近、田中敦彦YouTube大学を見るようになったのですが、専門的知識を自分たちにも分かりやすいようにかみ砕いて説明してくれているので、何も知らない0からでも勉強できます。是非興味ある方は! https://www.youtube.com/c/NKTofficial その中でも、今回の選挙で争点となっている”消費税”について少し歴史も振り返りながら考えていきたいと思います。 ”消費税はいったい何に使われているのか” 消費税が導入された経緯 1989年 竹下内閣 消費税法によって消費税3%導入 1997年 村山内…