簡単なことでいいから、やると少しだけ元気が出たり落ち着くリストを持ってるといいよってのはカウンセラーから教わったこと。 「コーピングレパートリー」は、ストレスを感じた時に効果がありそうなことを、とにかくたくさん書き出しておくのがコツ。 例えば、「チョコレートを一口食べる」「入浴剤を入れて湯船につかる」「寝る前にストレッチをする」など、ちょっとしたことをたくさん書き出します。 ストレスで参ってしまう前に。こまめに対処するストレスコーピング... メイクあまりしてなかったけど、するときは楽しむようにしてる。そんな中、ハイライト大好き星人、最近また英字SHISEIDOのメデューサピンクが再熱。 青み…
ホームページでは既に公開していますが、 新商品の「ハグクミ」が出来ました。 一般医療機器に登録された弾性ストッキングに分類されます。 ハイソックスタイプで、むくみの軽減等の効果効能があります。 ハグクミ | 新着情報 | 香川シームレス 「hugkumi ハグクミ」はhug+kumi を合わせてイメージしています。 “hug”=まるで抱きしめられているような包容力と、引き締め機能を発揮してくれる安心感を。 “kumi”には、リバーシブルでの活用やふくらはぎサポーターとしての再利用など、ライフスタイルに合わせた組み合わせとエコを育む意味を込めて―。 パッケージは紙製の箱型となっています。おしゃれ…
時がたつのは早いことで来週で妊娠7か月を迎えます。だいぶおなかも大きくなり3月中頃からは胎動も感じるようになりました。 最初はポコポコと腸のあたりでかすかに感じる程度だったのに、今ではおなかの中で魚が跳ねるかのように動きが激しくなってきました👶笑 特に夜寝る前にすんごく元気に動くのでやめてくれ~と思わず叫びたくなります( ˘•ω•˘ ) 生活リズムの整っていない赤ちゃんは2~30分おきに起きたり寝たりを繰り返しているんだとか。まだまだ小さいのに起きているわずかな時間で元気だよと主張してくれていると思うととても愛おしいです。 最近は胎動が激しい時にはぷくーっと風船のようにおなかが膨らんでカチコチ…
昨日、ドン・キホーテでレジ待ちしている時、目に入って気になったこの着圧ソックス。 じ~っと見ていると、LDKでもおすすめされているとか。 どうしようかな。 家にはほかの着圧もあるしな。。。。 でも、かなり後ろ髪を引かれて、、買ってみました! そして夜が楽しみに(^▽^)/ パッケージを開けてみたらこんな感じ ピンクと水色があって、私が選んだのは水色。 開けてみると、生地がけっこう優しいというか、柔らかい感じ。 私がもっている、メディキュットの靴下などの質感とはかなり違う感じ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 実際にはいてみて…
日本経済新聞に自社商品が掲載されました。 WEB版は2月17日に新聞は2月18日に掲載でした。 元々はMakuake用として開発した商品です。男性用の着圧ソックスで、できる限りの機能を付けたソックスを開発を行っていたところ、女性用も追加して最強のソックスを開発してやろうと思ってその第1弾。第2弾で5本指とその他機能を追加しようと思っていたのですが、その前に商品化をして販売開始しました。究極の靴下まではまだまだ道のりは遠いですが、それでも多くの機能が付いた靴下となっています。 Makuakeで購入していただいた方から要望を頂き、SSサイズ(21-23cm)を追加、白色を追加、5本指バージョンを追…
※この記事は私個人の感想です。 Protect X 着圧ソックス メンズ オープントゥ 強圧サポート 長時間のデスクワークで足がかったるく、むくみもありました。 女性用の着圧ソックスはサイズが小さく男性用の方が大きめでふくらはぎのサイズが合うのがあったのでM~Lサイズを購入しました。 良い点: 足のかったるい疲れが軽減 足の締め付けが丁度良い 悪い点: サイズが合わないと履けなくなる 医療用と比べると締め付けは弱い レビュー: パソコン作業で1~2時間座ると両足がかったるくなります。行儀が悪いですが机の上に足をあげたり、両足を屈伸すると少しは楽になりますが足のかったるさは解消しませんでした。 …
Roi 5足組 メンズ 着圧ソックス 男性用 着圧 加圧 靴下 (LL27~28cm,ブラック) Roi Amazon ◆脚のむくみ対策に CIDPの影響か脚がむくむようになりました。ふくらはぎくらいまでのソックスをはいていると夕方には段差がわかるほどに。そこで着圧ソックスを購入。着圧ソックスのように見えませんし履くのも簡単です。それでも効果はてきめんでした。夕方になっても全くむくんだ感じはありません。愛用品になりそうです。
メディキュットふわふわパジャマレギンスを購入しました! メディキュットの着圧ストッキングシリーズが好きで、パジャマとして使えるということで購入しました。 Qoo10で購入しました。国内のメーカーですが、おそらくメール便なので箱はボコボコです 笑 ポストの中から出したら箱がへこんでいました。Qoo10あるあるだし、使えればいいと思っているので、ご愛嬌だと思っています。むしろ、すぐに配送手配を進めて1週間以内にお届けしてくれたので迅速な配送をありがとうございます。本当いつもありがとうございます。 Qoo10 メディキュット https://m.qoo10.jp/su/1317724200/Q143…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ライフスタイルに寄り添った快適な履き心地を提供するSockwell(ソックウェル)。 サステナビリティで高品質な商品を展開し、シーンに合わせて選べる着圧ソックスメーカーです。 毎日運動で下半身を駆使する私も、さまざまな着圧ソックスを試しているのですが、かなり快適!洗濯しては履いての繰り返しです。 本記事では、着圧ソックス「ソックウェル」の履き心地や使用感を口コミレビューします。 「日中も着圧ソックスを履きたい」「使用感が気になる」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。 ※商品提供あり 足のむくみが気になる… Sockwel…
2021年12月19日0:00から 靴下・サポーター下取りキャンペーンを開催いたします。 え~!! ほんと!? 穴のあいた靴下でもOK「靴下・サポーター下取りキャンペーン」1500円相当のポイントクーポンをプレゼント|香川シームレス株式会社のプレスリリース (prtimes.jp) 下取り品は、摩耗度合い等調査させていただき、今後の商品開発に活かします。新品靴下や、きれいなサポーターなどは学校、自治体、施設等に寄贈を考えています。 靴下、サポーターを多く持っていて、新しく買う必要が無い方、 穴があいたり、傷んだりして捨てようと思っている靴下がある方の 購買意欲を後押しするキャンペーンとなります…
妊娠初期は微熱、体のだるさ、つわりに長い間悩まされ、妊娠5か月の安定期になってようやく体絶好調になった!と思いきや最近おなかもかなり大きくなってきたのに合わせいくつかの体のトラブルが出てきました。 安定期の絶好調な時期はほんの束の間で妊娠6か月目後半から少しずつ体の不調が出始めました。■足のむくみお腹が大きくなるにつれ足の付け根が圧迫され、血の巡りが悪くなり足がむくみやすくなりました。デスクワークで長時間座っているので、特に仕事終わりの平日は夕方には足がパンパンになることも。そんなときの救世主が着圧ソックス!むくんだ足が朝にはすっきりしています。2種類買ってどちらも優秀なので毎日使ってます! …
便秘の対処法 ダイエッターに多い悩みの1つが、便秘。結構1週間でないって言う方も多くいらっしゃいます。 私なんかは、3日でないと、お腹がパンパンになってもう苦しくてたまらないのですが 1週間出なくても、苦しくもなく、お腹の動きを感じない方もいらっしゃいます。 そんな時は大抵、便秘薬を飲むことでしょう。 でも、便秘薬って、酸化マグネシウムを使って、水分の浸透圧を利用し便に水分を吸収させて便を柔らかくしているんです。だから、水を抱えることになってしまい、冷えや浮腫みを産んでしまいます。 しょっちゅう便秘薬を飲んでいらっしゃる方は、冷えや浮腫みを思い当たるところはありませんか? 便秘の改善法 ☑オリ…
今年の1月に美容モニターの仕事ができる株式会社リアルフェイスという会社の安全性や評判口コミを紹介しました。 特に悪評もなく安全な会社だということがわかったのですが、今回はリアルフェイスが運営している『ファンモニ』というモニターサイトについて調べていきます! ファンモニは株式会社リアルフェイスのモニターサイト! ファンモニの美容モニターにはどんな案件がある? ★覆面店舗モニターの案件を紹介 ★商品モニターの案件を紹介 ★その他ジャンルの案件を紹介 ファンモニのお仕事の流れ ファンモニの安全性は?評判が気になる! ファンモニのTwitterでの評判 ファンモニの知恵袋での評判 ファンモニを上手に活…
着圧といえば、ソックスやレギンスが定番ですよね。 ですが、むくみやすい体質の私はすでに着圧ソックスも着圧レギンスもたっくさん持っていて「新しいものを試そう」というモチベーションが正直なくなっていました。 優秀な商品がたくさんあるんですよね・・・ 私は、パエンナスリムという着圧レギンスを愛用していて、そのパエンナシリーズから気になるモノが・・・ それが「着圧タンクトップ」!!! 確かにむくむときって全身がむくみますよね。足だけがむくむなんてことはない! だけど、背中や脇って自分でマッサージするのも難しいんですよね~ 「いや、これ待ってた」 と思ったわけです。 ということで、早速購入! パエンナシ…
骨盤矯正は一進一退。 まだ筋肉が緩まっていないようで、相変わらずストレッチでは痛い思いをしています。 筋肉が元の状態では、骨盤も元の位置に引っ張られますもんね。 もっと頻繁に通えばいいのかもしれませんが、それも負担で、せめてストレッチくらいはしておこう、という状態です。 それに追加して、家でできること、普段からできることを考えて、着圧ソックスを履いてみることにしました。 あまりむくみは感じないタイプで、立ち仕事ですが、足の疲れも特に感じません。 でも、もしかしたら慣れ過ぎていて気付いていないだけかもしれないし、ふくらはぎが柔らかくなれば、足全体の歪み矯正にも有利かも、という目論見です。 正直、…
4/28更新 健康と美容のために身体に優しいものを選びたいですよね。ボディケアにまつわるベストバイアイテムを紹介します。 【ボディケア編で紹介するのはこちらのアイテム】 ─ ティッシュペーパー─ 不織布マスク─ 爪切り─ 耳かき─ オールインワン─ 大容量化粧水─ セラミド入り保湿剤─ リップクリーム─ ハンドクリーム─ ボディクリーム─ 日焼け止め─ 日傘─ UVカット帽子─ アームカバー─ ヘッドフォン型ネックファン─ マウススプレー─ 水筒(マグボトル)─ 水筒(ミニ水筒)─ 湿布薬─ お灸─ 首用ストレッチ枕─ 頭皮用ブラシ─ 足ツボグッズ─ ソフトコルセット─ ノンワイヤーブラ─ ナ…
携帯枕 着圧ソックス メガネ/コンタクト 財布とiPhone 充電コード(Lightning、USBtype-B)、コネクター、モバイルバッテリー 歯ブラシ 洗顔フォームと顔パック タオル、ハンカチ 化粧品 香水のアトマイザー 深夜バス乗るたび、毎回毎回何かしら忘れて困っているので、備忘録として。荷物を減らしたい気持ちはあります、最低限です、たぶん。 携帯枕 首〜肩をバスの揺れで殺さないため。頭がぶらぶらしなくなるので眠りも深くなります。空域入れて膨らませるタイプは100均一で売ってるので便利。畳めばカバンに小さく入るし。 着圧ソックス あるのとないのとじゃ翌日のふくらはぎが違う。締め付けられ…
お久しぶりです。ブログ、だいぶ放置してしまった。ブログは手癖で書くものだから書く習慣がついてる期間は更新頻度が高いし、そうでないときは容赦なく期間が空いてしまう。年末の札幌の話も実は最後の1日をまだ書いていなかったりするのである。 今日は、これまたお久しぶりの!お買いもの記録です。過去には月次で書いていたこのシリーズ。コロナ禍が始まり自分の消費欲求が分かりやすく激減してしまって、書いてても切なくなるし、そもそも毎月の購入品なんて片手で足りるのでは?というぐらいになってしまって書くことがなくって。年末にやってたアンケートでも「お買いものログが見たい」とリクエストをいくつか頂いていたもののスルーし…
おはようございます。健康運動実践指導者のがさつ女子(@gasastujoshi127)です。 下半身全体に圧力をかけて、すっきりとした足になれると評判の”履くだけイージースリムレッグ”。 着圧ソックスの中でも人気が高く、約20万部もの販売実績がある製品です。多くの有名人やインフルエンサーがおすすめしていますよね。 しかし、気になるのは「履くだけでスリムになるの?」「イージースリムレッグって痩せるの?」ってこと。実際に私も使用してみました。 本記事では『履くだけイージースリムレッグ』を口コミレビューします。 「履くだけイージースリムレッグの実際の効果が気になる」「購入を検討している」という方はぜ…
今回は妊娠中期に購入した、産後自分に必要なケア用品のレビューをしていきたいと思います。
今回は妊娠中期に実際に購入した物を書いていきたいと思います!